K.M.

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、岩盤浴ロウリュを楽しみに、サウナイキタイを始めてからは初来訪。

11:00と14:00の2回に参加。
1回目は、カモミールの香り。
2回目は、ラベンダーの香り。

異なる香りで、二度楽しめたのも⭕️。
熱波師は、以前ニコーリフレで熱波師をなさっていた、闘魂の熱波師、玉ちゃんさん。
常に研鑽を絶やさない熱い男のパフォーマンスを目の当たりに、汗と共に涙も滲む。
何とも有難い、神か仏の御前にでも出たような心地に浸りながら、汗を流しに浴場へ。

心地よい晴れの陽光が、露天風呂の岩間から滲み入って、湯面が煌めいている。
たゆたう湯煙の中で人々が佇めば、まるで闘気を放っているような、日々張り詰めた力が抜けてゆく様が目に映るような、そんな心地に浸りながら、二種類のサウナを楽しんだ後のととのいタイムを満喫した。

特に平日は、あまり人が来ない。
特別館内が汚い、ということもない上に。
セルフロウリュや熱波師のアウフグースサービスもあるし。浴場の休憩スペースも割とある。サウナーとしては、結構整った施設ながら、人が少ないから、落ち着いて楽しめる、良いスポットだと、思う。

健康ランドからゆらら、そして、ほのかと。
この先、経営母体が、ゆららと揺らめくことなく、ほのかにでも、あり続ける施設になるには、多くの人に来て欲しい、が。
ゆっくり入れる、今の混みすぎない客入りも、1サウナーとしては有難い。
そんなジレンマを感じた、サ活だった。

K.M.さんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真

海鮮ちらし寿司

冷たいかしわうどんと海鮮丼のセット。量も味も、ちょうどいい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!