ゆ〜いち

2024.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

長野出張でドーミーインに泊まって来ました。
サウナはコンパクトで5-6人がキャパでした。

1セット目はサ室の温度は90℃だったのが、2セット目には85℃になっていて、3セット目に入った時に明らかに温度が低く70℃でした! 20分間サ室にいましたが、結局下がる一方で68℃になったので、サ室を出ました。

翌朝サウナに行くと、機材故障とのこと!
サウナ目当てで泊まったのに、なんたる不運…

2セット目に、ロウリュ禁止なのに、水を大量にストーブにかけた輩がいて、それが原因なのでは…と疑いたくなりました。
「ロウリュ良いですか?」と聞かれた時に、
僕は「いや、ダメなんじゃないですか?」
と言ったのに、彼はサ室を出て戻って来たかと思えば、ストーブに水を大量にかけてしまいました!
「いや、ダメでしょ!」と再度言いましたが、彼は全く聞かずに、水をかけてしまったし、これ以上はトラブルになると思い言いたい言葉をおさめました…
案の定、3セット目には15℃も温度が下がっていたので、彼がしてはいけないことをしてしまったのでは…と疑わずにはいられませんでした。
施設にもサウナーにも大迷惑なので、マナーは守って欲しいと改めて思いました。(時すでに遅しですが)

とても気分の悪いサウナタイムでした…

---
サウナ:10分 / 13分 / 20分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 / 4分 / 5分
合計:3セット

ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真
ゆ〜いちさんの善光の湯 ドーミーイン長野のサ活写真

だいだらぼっち 二の坊(ニノボウ)

するめの炭火炙り

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!