シラカバsun

2025.04.13

1回目の訪問

雨の日の週末☔今日は『あすかの湯』へ
桜井方面に来たのでこちらに初めて来ました〜夕方早めの時間でしたが、駐車場は混み混み
雰囲気は、ゆららの湯と似ています^_^

身を清め、いざサウナ室へ。
なかなか熱い。テレビを挟んで遠赤ストーブが2つ。
5-6段の段々畑。
上から2段目に座りジリジリと。
遠赤ストーブだとなかなか汗をかけない体質ですが、5-6分で全身じんわり。

フー気持ちいいなあ。

サウナ室は温度を落とさないためかダブルドアになっています。出て目の前に水風呂設置
水風呂ザブンからの外気浴へ。
あいにくのお天気でしたが、サ活中、奇跡的に曇りでこらえてくれて、外気浴までフルで楽しむことができましたとさ♪

なかなかいいペースでサ活を楽しめている今日この頃
幸せやわあ。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!