魔中年HT

2025.03.11

1回目の訪問

宿泊を兼ねてルーマプラザさんへ17時イン。

提携駐車場から徒歩4分、途中外国の方々ばかり日本人少なっ。さすが観光地。

まずは6階のロウリュウサウナへ。
85度くらいだけど最上段はしっかり熱いし、20分に一回のオートロウリュウで熱波が来ると「耳が!耳が!」ってなる。TVは見たことない関西ローカルのバラエティ。音量大きめ。

浴室内の階段で7階へ上がりフィンランドサウナへ。先客1名。薄暗くTVがなくて静か。セルフロウリュウでかなり体感温度が上昇します。かなり好きです。しかし、3人組の若者が入ってきてペチャクチャ始まったので退室。

7階の水風呂は15度と21度と2種類で冷冷交代浴が可能。
しかし、ここで目を疑う光景がっ、私と同世代のおじ様2人がサウナパンツはいたまま水風呂入って談笑。だれか!だれか!マナーが侵されてますよー。
そして、ふと見ると壁にかけてある私のサウナハットをかぶってサ室へ入ってく人が!「すみません、それ私のですー」「ああ、はい」。って「ごめんなさい」はー?

がっくりしてデッキチェアに横たわり休憩。
でも、施設はメチャクチャ良いよなーと思いながら展望露天風呂で京都の夜景を眺める。「あ、京都タワーだ、本当だローソクみたいー」と独り言を言ってみる。

最後は20時30分の熱波隊のロウリュウサービス。
アロマ水をかけて3セット。かーなーり熱いっ。中段にしといて良かった。さっきのサウナパンツおじさんズは途中リタイヤ、ガラス越しに水風呂の前でサウナパンツをぬぎ始めたのが見えたので安心したのも束の間、かけ湯せずに水風呂へドボン。有罪っ!  

いろいろあるけど旅の思い出として楽しもうっ。
今夜は久しぶりに飲んじゃおうと誓った。

魔中年HTさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
魔中年HTさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
魔中年HTさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

ビーフカレーご飯大盛り 目玉焼きトッピング

サウナ後のカレーがこんなにうまいなんて知らなかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!