mizu

2025.08.29

1回目の訪問

宿泊施設でのサウナ。町の日帰り施設との併設利用だったので日帰り時間が終わったところでサウナへ。
温泉のお湯もすごく良く熱すぎず長くはいれて癒される。サウナも2種類あり温泉成分を利用した低温サウナと高温サウナがある。最初はじっくりと温泉成分で蒸された後に高温サウナでしっかりと仕上げる。
水風呂も横長で3名は入れそうで深さもある。露天スペースにベンチ風の長椅子もあるのでととのいタイムをしっかり過ごせる。本州のように暑くないので外気浴で気持ち良くととのえた。
低温サウナ10分×1セット
高温サウナ6分×2セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!