あま

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:銭湯のススメスタンプラリー12店目

本日は墨田区のスカイツリーから近い寺島浴場さんへ
16時の開店前に来ましたが外見はただのマンション
看板を見てもまるで個人経営の小さな病院の様で、まったく銭湯感がありません

16時をちょっと過ぎた頃にシャッターが上がり、店内へ 靴箱の鍵を渡し、サウナバンドを受け取り脱衣所へ移動

脱衣所から浴室までは普通の古めの銭湯の模様
入店してから浴室に来るまでサ活が7000件も付いているのか不思議に思っていましたが、サ室に入った時にその疑問は解消しました。

サ室に設置されていたのは、まさかの本格的なMISA製サウナストーブ(15分おきにセルフロウリュ可能)
遠赤外線ガスストーブだろうなと思っていましたが、これにはいい意味で期待を裏切られました。
サ室はかなり狭めの作りとなっており、ぎゅうぎゅうに座って定員5人、横浜スタジアムの外野席を彷彿とさせる狭さです。

115℃?近い密室の中9分ほど汗を流し、13.5℃⁉︎の水風呂→森林浴のエキス漂う外気浴スペースの中しっかりととのいました♨︎

水風呂も思いがけない温度でキンキン、外の温泉も36℃と温水プールの様な温度で、サウナーにぴったりの銭湯だと思いました。

ちなみに今日はサウナボーイのパーカーを着てきたのですが、常連の方が「ネームロゴやロッカーキーの刺繍かっこいいっすね」と話しかけてくれたり、洗剤を借り忘れた時には別の方がフロントから持ってきたものを貸してくれたりと、常連さんが温かい銭湯でした...!
いつかはこんな利用客になってみたいものです...

先月から今月にかけてかなり銭湯サウナに行ったので、そろそろスーパー銭湯型にも行ってみようと思います。
(しっかり靴下貰えました🧦)

あまさんの寺島浴場のサ活写真
あまさんの寺島浴場のサ活写真
あまさんの寺島浴場のサ活写真

  • 水風呂温度 13.5℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!