gaji_low

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

ついに憧れの地へ。
大仕事を終えた自分にご褒美を、と平日に休みをいただき、お子様のお迎えもお願いし、佐賀は武雄、らかんの湯へ。ほんとは金曜日に行こうとしてましたが薪サウナ復活を知り、予定を延ばして週明けに来訪です。ワクワクが止まらず、予約の2時間前には武雄へ…。せっかくなのでこれまた初来訪の武雄図書館で時間を潰し、満を持して現地へ。
圧倒。
ただただ圧倒。
サウナって極めるとこんな形になるのか…、どんな言葉を並べても足らないくらいに度肝を抜かれました。とりあえず感想を各サウナごとに。
①薬草スチームサウナ(1セット)
 前見えない。思い出せないけど嗅いだことある香り。多分料理。ほぼ貸切状態。過去最多スチームにより秒で発汗。正直ここはまあまあ(古賀の偕楽荘のほうが好み)。
②薪サウナ(3セット)
 人生初薪サウナ。ここが今回のめあて。入った時はぬるいかなと思いきや尋常じゃない発汗。熱くないのに発汗。なんだこれ!?水を投げつけるようなセルフロウリュでより一層、汗汗汗。途中壁の向こう側からも水がビシャーッと投げつけられる。女性側と繋がってるんですね。薪の香りも最高。
③ドライサウナ(3セット)
すっっごいよかった!座る位置で変わる温度、ほうじ茶セルフロウリュの音と香り、雰囲気、たまらない!普通のサウナと若干なめてましたがここが1番整い感も高かったです。ただし一部床面と背もたれ激熱です。サウナマットは2枚(①お尻②足or背もたれ)がベターかも。

もちろん、水風呂、整いスペースも完璧。整いイスは外と中にいろんな種類、シチュエーションがあり飽きないしハズレなし。書き出せばキリがないほどの感動ポイント。もちろんお値段もそれなりですが、お値段以上の感動は頂きましたし、たまの贅沢にはベストかも。
また行きたい…。お仕事頑張らないと。

gaji_lowさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
gaji_lowさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
gaji_lowさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
gaji_lowさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
gaji_lowさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

三瀬スパイス研究所 旅するクーネル

スパイスチャンプルカリー1500円

サ前飯。これも待望の一品。遠く山奥まで行った甲斐がありました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
2
150

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.18 19:37
0
ほんとに素敵で いい所ですよね!私も今日 行ったので、まだ余韻が残っています♨️(笑) 完璧なサウナ・温泉でしたね❗
2024.03.18 20:06
2

普段のサウナとは違うテーマパークのようでした。 今日はぐっすり眠れそうです💤夢に出てきそう😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!