2023.12.23 登録
[ 福岡県 ]
年末以来のこちら。
お風呂のみになって初訪問。
静かで心地よい空間。
あつ湯、ぬる湯、シャワー、休憩など試してみる。
お風呂だけだと時間の使い方がわからず20分ちょいの滞在。
サウナ復活が待ち遠しい🔥
[ 福岡県 ]
年度はじめの疲れをとるべく待ち時間にこちらにイン。
人も少なく静かで落ち着いた空間。
とても好き。
サ室も心地よいセッティングでいつのまにか滝汗。
すごく好き。
仕事残してて眠くなるわけにはいかず2セットで我慢。
でもいいリフレッシュ。
男
[ 福岡県 ]
初訪問!
思ったより実家から近くて嬉しい誤算。
施設も浴室もキレイだし値段もかなりお手頃。
サ室はコンパクトで7人でパンパン。常にパンパン。ひしめきあいながら滝汗。
寒の戻りの中の外気浴も心地よく、しっかり整いました。
男
[ 福岡県 ]
昨日の送別会で摂取した水分を排出すべく、午前中のホームへイン。
蓄えた水分量に加えてオートロウリュ増加のおかげてま出るわ出るわ、ほんの数分で毎セット滝汗。整い感は微妙だったけど目的は達成。
男
[ 福岡県 ]
最近夜来てます。
今日は人多い。春休みだから?
コソコソ喋ってる方がいるくらいでサ室は静か。
眠くなって2セットのショートステイ。
最近寝不足気味だからこれで寝れるかしら。
男
[ 福岡県 ]
立花山への弾丸登山。
そしてふくの湯。
体が温まりきってるから即滝汗。
そして視界定まらないような整い感。
最高。
祝日後だからか、かなりガラガラでノンストレス。
完璧なサ活でした。
男
[ 福岡県 ]
夜のやまつばさ初めまして。
9時過ぎにイン。オータニさんの試合が流れるサ室。ガラガラだったり満杯だったり人数が安定しないけど、全体的に少なめでゆったり。しかもクーポンで800円。ふくの湯だと人混みだからこちらのほうがお得感。
ただ、サ室ちょい臭なのが気になってしまう。そこだけどうにかならないかなー、と願っています。
男
[ 福岡県 ]
なんだかとても久しぶり。小雨降る中15時過ぎにイン。
賑わっているものの皆さんとタイミングがずれてたようでサ室、特に深部サウナは空いててソロタイミングもあるほど。
しあがるーむも入った時は空いてて、出ようとふと周りを見渡すと大勢の方々。
合計6セット。2時間みっちり楽しみました。
男
[ 福岡県 ]
ふくの湯から立花小あたりまで往復ジョギング。
そしてサ活。
日曜の夕方ということでけっこうな人の入り。サ室も水風呂も、暖かくなったから外気浴スペースも混雑。なんとか3セット、運動後だと整い感も高め。毎回このルーティンが続けばいいんだけど…。
男
[ 福岡県 ]
ホームながらに平日の21時過ぎはおそらく初。諸々条件が重なりなおかつサウナ欲も高まりたまらずイン。
駐車場も靴箱も空きは少なく浴室も混んでて騒がしく、なのに1セット目のサ室はガラガラな不思議。2セット目以降はそれなりに混雑してるも静かな環境で👌
いつも以上にギリギリまで追い込んで毎セットぐわんぐわんと最高。
あとは寝るだけ。熟睡できそう💤
男
[ 福岡県 ]
平日仕事早めに切り上げてイン。
会員になってみたけどクーポンやらポイントやら来館ポイントやらでよく分からん。そのうち慣れるかしら。
サ室はキレイで明るくて熱々。
水風呂も程よい温度感。
寒いので外気浴はギリギリ。でも気持ちいい。
動線が…、と思うけど贅沢はいってられない。
1200円で温泉もあってサウナもいい感じ、意外とリーズナブル施設かも、と今後足繁く通ってみようかしらと画策中。
男
[ 佐賀県 ]
ハシゴの先はこちら!
こもれびから車で40分ほど。
一軒目で体が出来上がっていたのか、すぐ発汗、そして滝汗💦
水風呂めちゃ冷たい!そしてなにより外気浴!!
風は結構冷たいものの慣れてきたら長く休める。景色も抜群!
温かい気分になれる素敵施設でした。
男
[ 佐賀県 ]
久々にこもれびへ。
ここはやはり大好き。落ち着いた店内に気持ちの良い風呂。そしてめちゃデカいサウナ。それでもしっかり熱くて発汗もバッチリ。11時30分のアウフもめちゃ気持ち良くて遠出した甲斐がありました。
天気がいいしハシゴするぞー。
男
[ 福岡県 ]
飲み会の前に久々のこちらにINN
3時ごろ到着も浴室はいい感じのガラガラ具合。サ室も常に空いててベストなサ活。シアガルとかヨーガンと違って、この時間帯は空いてるのがここの素晴らしいところ。
何のストレスもなく3セット。飲み会に向けたコンディションをしっかり作らせていただきました。
[ 福岡県 ]
最強・最長寒波に見舞われ、厳しい寒さの福岡県。
こんな時こそ外気浴だ!屋上だ!!と18時のアウフグース目指してサウナヨーガンへ。
まずは1セットこなして溶岩サウナへ。
アフウグースめちゃ熱。どんどんと熱くなる。耐えに耐えて走り切り、待望の外気浴へ。強めの冷たい風が満点の心地よさ。
最後に1セット。外気浴で締め。思えば暗くなる時間帯のヨーガンは初めてで月や星の下でしっかりリラックス。
男
[ 福岡県 ]
土曜日午前中、10時過ぎにホームへイン。この時間に来るのはなんだか久しぶり。なかなかの人手。1,2セット目はパンパンのサ室になんとかスペースを見つけて、という感じ。人手は少しずつ落ち着いてくる中合計4セット。
前回見つけた蒸し風呂前のスペースで半外気浴。ここベンチじゃなくて1人用のイスも置いてくれないかなー…。
男
[ 福岡県 ]
日曜昼過ぎホームへイン。人の入りは7割程度。
今日のサ活のお供はマラソン中継。テレビに釘付けで時間の経過もあっという間。
ゴールシーンを見届けられるように時間を調節しながら合計5セット。逆転劇も見届けることができて大満足。
今日は体の冷え感が強くて外気浴だとすぐ凍えちゃう。とはいえ内気浴だと物足りずどうしたもんかと思っていたら、蒸し風呂前のベンチスペースがベストだと気づく。今後、風の強目な冬場はこちらにおせわになります。
男
[ 福岡県 ]
疲れがとんでもなく、定時ダッシュで飛び込むようにこちらへイン。
約1年ぶりです。年始に一度来たときは、車の多さに駐車場で引き返しましたが今日は大丈夫そう。浴室に入ってみるとやっぱり👌薬湯も混んでなくて思い通りにセットを重ねられます。
薬湯→サウナ→外気浴を2セット、最後は水風呂を足して合計3セット。チンピリもありますし、サウナでは全身カッカしてきて薬効いてる感はバッチリ。あとは食って寝る!
男
[ 福岡県 ]
北九州でラグビー観戦!!
北九州に来る機会はほとんどないのでこの機会に新規開拓を、とこちらへイン。小倉駅から無料シャトルバスが出てて便利。
10時半ごろの入店で、お客さんはまばら。サ室は常に3割以下の入りでとても快適。温度湿度共に結構高くて最上段はしんどく、8分が限界。水風呂は程よい冷え感で好み。寝湯的なところで休憩してみたけど、いつもの椅子の方が好み。と、いろいろ試しながら合計5セット。最終セットは追い込んで結果グワングワンと完璧な仕上がり。
食事処にゴーゴーカレーがあるのも素敵すぎる。
家から遠すぎるためリピは難しいけど、念願かなって来れて幸せ😀
男
[ 福岡県 ]
雪は落ち着けど十分寒い土曜日。
通常運転の週末サ活はホームへ。
人の入りも同程度。落ち着く空間。
テレビは高校サッカーの準決勝。サッカーは試合時間が出ますのでサ活にうってつけ。
外気浴をとばしたり水風呂をとばしたりしながら合計4セット。いつも通りのいい時間を過ごせました。
※食事処のカレーがまずかった…。味変えたのか、失敗したのか…。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。