十條湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
【やはり住むべきか、十条】
私が物件を探す際、重視するのは「駅近」「複数路線」「コストパフォーマンス」。
この3つを全て叶えてくれる、憧れのエリアがここ十条と東十条の間にある。
埼京線と京浜東北線が使え交通至便な上に家賃は赤羽より低い。
荒川沿いに出れば信号の無いロング走が可能。
あとは、愛でたいホームサウナが有れば完璧である。
今日やって来たのは「愛でたい」でオンエアされた十條湯。もちろん、「駅近」エリアに位置する。
水曜日限定のヴィヒタサウナを目当てに水曜サ活。
#サウナ
キリっとドライな106度。
TVは無く小音のジャズが流れる。
入り口に2つの大きなヴィヒタが吊るされている。
ここに霧吹きをして香りを楽しむのが十條湯スタイルである。
#水風呂
地下120メートルから汲み上げた掛け流し天然地下水。
温度は体感19度。
#休憩スペース
内風呂にととのい椅子2脚。
そして、脱衣所から2階に上がると休憩スペースが。東中野の健康浴泉と同じスタイル。
1セット目の休憩からドクンドクンとととのいの予感。もう少し水風呂の温度が低ければかなりキマることであろう。
素晴らしい土地に、素晴らしいサウナ。
本当に、ここ十条が私のホームタウンになる日が、来るかもしれない。
同時に、ここ十條湯がホームサウナになる日が、来るかもしれない…!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら