スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
2021年元旦。新年初サウナはケロサウナで有名な舞浜ユーラシアへ。
ケロサウナとは、簡単に言うとケロという立ち枯れして40年以上経つ松の木材を使用したサウナ室のこと。その価格は通常のサウナ木材の6〜10倍はするので「木の宝石」と言われている程…。
日本では池袋のかるまる、所沢ザベッドアンドスパ、そしてここ舞浜ユーラシアにて味わうことが出来る。(一説によると下田蓮台寺の清流荘にもあるらしい)
ジムにて下半身を中心に負荷を与えた後、初日の出ならぬ初日の入りを見ながら舞浜の海岸をランニング。
#サウナ
一般的なフィンランドサウナとお目当てのケロサウナ、そしてスチーム塩サウナが楽しめる。
ケロサウナはその甘く香ばしい香りを活かす為に中温に設定されている。
とはいえ、上段に10分前後佇めばけっこう汗をかける。
#水風呂
16.9度。
冷た過ぎない温度設定が中温サウナにマッチ。
#休憩スペース
外気浴のデッキチェアーも良いが、温めに設定されている露天の寝湯がオススメ。
ディズニー充のネオンを見下ろす景色も気持ち良い。
2021年一発目に大規模施設へ行ってしまったが、今年は銭湯サ活を大切にしていく方針。
東京都が政府に緊急事態宣言を要請すると発表しサ活もサ旅も危機に瀕しているが、その時行けるサウナの一つ一つに感謝をし、何らかの形でサウナ界に恩返しをしていきたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら