サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
朝5時20分、上司からの着信で起きる。
突然のトラブルにより、今日出勤出来るかとの問い。
私以外は全員出勤という緊急事態。
しかし、出来る筈がない…。私は今大阪に居るのだ。
後ろめたい気持ちにそっと蓋をし、私は憧れのサウナ施設へと歩を進めた。
早朝コース1400円で入店。
#サウナ
高温サウナは自動ロウリュ有り。98度表示だがそこまで熱くは感じない。最終セットは15分滞在してしまった…!
午後からのアウフグースで熱波受けたかったところだが、まあ昨日神戸でしこたま受けてきたので今回は良しとしよう。
もう一つのフィンランドサウナは82度と温めの設定。
こちらは壁面の角閃石が特徴。
#水風呂
一言で言えばここは「水風呂ファンタジスタ」。
高温サウナを出てすぐに17.5度と21度の壺湯水風呂がある。
そして、メインの水風呂はこれまた2種類で21度と強冷13.5度のギャンギャン。
更には0度の冷凍サウナも完備している。冷凍室内に強力扇風機が回っているが、コレが効く。ウェルビーのような無風タイプではじんわりと身体が冷えていくが、ここ大東洋のそれは強烈に身体がクールダウンされていく。
もはやこれに入った後は水風呂など必要ない…。
散々語ったが、これだけでは終わらない。
露天スペースに打たせ湯付き水風呂まであるではないか…!
各種温度の水風呂に冷凍室、打たせ冷水、露天…。
ここまで冷却のバリエーションに富んだ施設が有るだろうか…!
#休憩スペース
外気浴スペースにデッキチェアー2台、インフィニティーチェアー2脚。
内風呂にもデッキチェアーがありこちらは3台。
外気浴×デッキチェアーはこれ上無い最高の組み合わせだが、冬場外気浴が辛い時でも内風呂に同様の設備があるので死角が無い。
朝風呂だというのに意外にも混雑していた…!
土曜日の宿泊者が多かったのだろうか。
しかし、サウナに入らずに出て行ってしまう若者も散見された。
実に、実に勿体無い…!
わざわざここ大東洋に足を運んでおきながらサウナにも水風呂にも入らずに退出するなど言語道断。如何に自分が世間知らずかということを恥じるがいい。
いや…。
君がいつか大人になり、サウナの魅力が分かったその時、またここにやって来れば良いさ。
黒いサウナハットを片手に。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら