大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
【東海サ旅2店舗目】
初めて降り立つ大垣駅から徒歩約20分。
12キロのランニングを挟み、憧れのレトロサウナへ。
長きに亘り営業を続け、今日この日に想像を超えるととのいを実現させてくれた経営者様に感謝。
ここは地元の常連が殆どのアットホームなサウナ。
令和の次の元号まで残っていて欲しいと心の底から思える施設でした。
#サウナ
温度計は111度から117度までを行き来する。
ちなみにこの温度計、持ち帰りたい程レトロな味が出ており愛らしい。
乳首が痛くなる程の放射熱を浴びまくる。
湿度はカラカラで、苦手な人は口元に濡れタオルを当てると良い。
#水風呂
体感16度。
ただ冷たいだけではなく、飲める水風呂は水質が極めて良質。
しきじレベルとまではいかずとも、柔らかくてゴクゴクいけてしまう。
当然肌の当たりも最高。
これまで入った水風呂の中で、間違い無く3本の指に入る。
#休憩スペース
よくあるととのい椅子は無く、洗い場用の椅子が休憩用に3つほど置いてある。
ここは一度浴室から出て休暇というのが基本スタイルの模様。
帰りにフロントでバスタオルサイズの黄色い大垣サウナタオル(550円)を購入。
このサイズのお土産タオルはなかなかお目に掛かれないので、今後貴重な戦力となってくれそうだ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら