日本サウナ旅は札幌へ。

「北の絶対王者」、ニコーリフレ。
サウナを愛する者として欠かせない代表施設のカプセルに宿泊。
至る所にエレガント渡会氏のポスターが。

この旅、白銀荘にて四聖地をコンプリート出来たことであるし此れをもって全国の超有名施設は大体巡れたという感覚はある。
今のうちに派手に全国のサウナを巡り数々のピースを埋められて本当に良かった…!
危うく、夏休も取れないうちに再びコロナ禍の憂き目に遭い、厳しい上司や周囲の目を気にしていつまで経っても全国制覇出来ないでいる哀れなサウナーに大きく成り下がるところであった。
それにしても、北海道サウナの破壊力にはただただ恐れ入った。まだまだ巡れていない超有力サウナも数多あると思うと恐ろしい…!

サ室はアウフグースをし易いように広め、かつロウリュによる体感温度上昇を考慮し設定低め。
水風呂も浴槽も、すすきののど真ん中であることを忘れるような広さ。個人的には38度の水素浴が気に入った…!

祝前日とあって、これまた大盛況。
休憩室やサ飯も充実した、大人の為の超堕落空間であった。

自己新記録を更に更新する、7月17日五施設目のサ活。

歩いた距離 3km

ジンギスカン ラム

北海道ラム、マトン

他の行列店に並ぶ意味が分からない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!