あと1分

2024.09.08

1回目の訪問

新規訪問サウナ710軒目

山の中の集落の近くにある温泉施設。
けっこう車を走らせたつもりだったけど、まだ相模原市なのにはビックリ。

温泉は優しめの温度でゆったり入れる、、
露天風呂も山と空が広く見えて開放的。

サウナはボナサウナかな。
椅子は2段しかなくコンパクトな作りだけど、熱さはけっこうある。
(人の出入りには少し弱いかな)
壁などの木はキレイで新しく感じる。
ビート板のサウナマットは用賀されてるけど、サウナ内にはなにも敷かれていない。

水風呂は18℃くらいか。
浴槽の半分が岩でできていて、なかなかかっこいい作り。

休憩は露天スペースへ。
椅子もいくつか用意されてるけど、けっこう広くスペースがとられているので、寝っ転がっている常連さんもいた。
気持ちよさそう。

ここから見える山の景色も、これから秋に向けて変わっていくんだろうな。

2
859

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.09 01:42
1
お初です!ここは春もオススメですよ。桜が露天から見えるので花見しながら湯船にも浸かれるし、サウナ後の休憩もできるんですよ。
2024.09.09 08:05
0
とあるのんさん 情報ありがとうございます また春にも再訪してみたいと思います
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!