絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

monsan

2021.08.22

2回目の訪問

仕事の合間、日帰りで利用しました。
今回の男湯は向かって左手の浴場
右手の大きなサウナ室の浴場が良かったけど

日帰りも若い方多いですね
サウナ室はいつも通りアツアツで◎
この時期の水風呂は結構ぬるいです

ただ自分史上一番のあまみが出るのがこの施設
今回も自分で驚くほど
水風呂の温度は関係無いんでしょうね
サウナは奥が深いです

続きを読む
38

monsan

2021.08.15

1回目の訪問

夏休み最終日、お泊まりで初利用
人気施設なので日中は日帰り客で賑わっています

サウナは100℃と高温だが何故か長く耐えられます
噂のオートロウリュは団扇で上から扇がれている様な新感覚
水風呂キンキン13℃のポスターありますが温度計は19℃でいたって普通

混雑であまり堪能出来ず、宿泊者の時間帯に再びチャレンジします  風呂上がりの夜鳴きそば楽しみ

続きを読む
30

monsan

2021.07.24

1回目の訪問

東北から宿泊で遂に憧れの施設へ
数々のメディア等で拝見し、そこには当然期待しかなく‥確かにサウナも水風呂も休憩スペースも全て最高なのですが。

もうどの時間帯も大混雑。
宿泊者以外も日帰り予約者、ラボ利用者多数
利用者が多ければ当然会話する人、ロウリュしまくる人、なんとセルフアウフグース始めちゃう人!

日本一の人気店なら仕方ないのかな、ロウリュ出来ず、環境音は聞こえず、落ち着いてサウナを楽しめずで残念無念

明日朝は男女入れ替わり
楽しみにしてたキューゲル出来るかな?

続きを読む
23

monsan

2021.05.03

1回目の訪問

長寿温泉

[ 青森県 ]

ドーミーインを足掛かりに訪問
これぞ地元の方々の憩いの場!という感じ
今日はリンゴ風呂の日で湯船はリンゴがプカプカ、
こちらでは普通の光景かな

サウナは90℃、思った以上に滝汗、気持ちいい
水風呂はぬるめの20℃で長く浸かれます

常連の爺様達は掛水なしで次々に水風呂へ
ローカルルールでは標準か?残念
ととのいスペースも使い辛く、今回は2セットで

続きを読む
29

monsan

2021.05.02

1回目の訪問

サウナに目覚めてからは初のドーミーイン
過去に何泊もしながらなんと勿体無いことを…

改めてサウナを楽しむためにチェックイン
サ室は100℃のカラカラ系、後半は鼻呼吸が辛いぐらい イキタイには定員9人とありますが3人も入れば満車状態
水風呂は15℃で普段17〜18℃に慣れてる身にはとても冷たく感じました

休憩椅子は内に1、外に1で競争率高め
何よりもこのスペースでサウナ利用者の満足を出来る限り求めた配置に感謝

食前2セット、食後も楽しみです
明日はこの周辺で1箇所サウナを楽しむつもり
どこも魅力的で迷います
八戸の皆さんは良いサウナが沢山あって羨ましいです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
23

monsan

2021.04.11

1回目の訪問

口コミで評判の良い瑞鳳を宿泊で利用しました。
評判通り確かにイイ!特に高温サウナ
95度でセルフロウリュにより湿度も高め
水風呂は冷たくて30秒入るのが限界
あまみが凄い‥

食前3セット&食後2セット
今晩は熟睡確定!

続きを読む
33

monsan

2020.12.13

1回目の訪問

ゆと森倶楽部

[ 宮城県 ]

GOTOを利用して宿泊
食事前のサウナチェック…
良いじゃないですか!

お風呂利用者はチラホラいますが、サウナは無人
完全貸切だ!

サウナ室の壁には90°クラブのポスターと、この時期だからかキンキンの水風呂、最高です。

軽くワンセット
食事してからいざ本番へ
楽しみー

続きを読む
29