サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
注、サウナ入れない時間帯あり。要確認 確か10時〜15時か
2、30年前からよく行っていた銭湯。2階のサウナも時々入っていたが、こんな気分新たにここのサウナに踊りこむ日が来るとは。
2階、2階と言っても、ただ階段を登ったフロアにあるだけですから笑 それは昔から知ってるから当たり前なだけなのかも。
相当昔からある銭湯なので、客はほぼ固定されている。自分もだけど。サウナの黙浴とか、気にしてる常連はいません。サウナマットがないのもあるけど(持ってるなら持参を勧めます!タオルでも)それがルールの如く、入ってくる人みんな、まず座る前にタオルを思い切り絞ってバシャーってなったとこに座る。
東、西の人ならここで北…八戸のヘビーでネイティブな言葉を楽しんでもいいだろう…常連の会話は地元の自分でもうっかりすると何言ってるのかわからないほど。
先に書いておきます。出たら、八戸ではオロポは邪道です。みしまサイダーを飲んでください。
遠方から来たふうな雰囲気を出しつつ当たり前のようにみしまサイダーくれ、バナナ、とやれば相当、粋だな感が出る。
そんなに暑くはないサウナです。85度くらい?
でもしっかり汗は出る。面白いほどに。5、6分ほど入って水風呂1回入って横になれる系チェアでととのえてる間も汗が流れ続ける。
いや、ここは本当に汗の出方が何か違うぞ…!?
おれは今までこんな面白いことに目を向けずに生きてきたのかまぬけ……と思う。
それを3セット。
#サウナ
2階の水風呂は水しかない。自分は水で汗を流すのは苦手なので躊躇。下にも水風呂はあるのでそちらを使えばよい。
#水風呂
ここにはヒバで作った風呂があり、おすすめ。だいぶ古くなり前ほどの香りは失われているがリンゴが浮いてたりすることもあり面白い。
売店にヒバのチップ(切り屑)が安く売られているので適当にネットにでも入れてサウナに持ち込むのも一興だろう。常連たちも「おお、ヒバがぁ!」と喜ぶことうけあい。
「何だ、誰だヒバ持ってきてる奴いるのか。」「中に持ち込むなよ、マナーがないな」なんていう人はいない。まさにそんな地元に根付ききった銭湯。
#休憩スペース
男
-
85℃
-
18℃,18℃
「2階にあるサウナ室と水風呂」という情報が気になり初訪問。15:00到着。
昭和の風情を残しながらも2014年5月にリニューアルされた館内にはモダンな雰囲気が漂い、清潔感は十分。脱衣所のBGMはTHE BEATLES。京都の東山湯温泉といい、銭湯界では人気なのだろうか。
銭湯では珍しくTポイント対応、券売機で450円で購入した入湯券を番頭のおねーさんに渡し、Tカードのバーコードをスキャンしていただく。
★サウナ室
浴室の奥に階段がある。18段の狭い階段を登ると水風呂とサウナ室のみの2階に到着。かなり斬新な建築でオモロい。浴室で裸体のまま階段を登る体験は、函館のセンチュリーマリーナと大阪のニュージャパン梅田を思い出させる。
温度計はメトスの古いロゴ(赤地に白抜きのやつ)、90度。好物のストーンサウナ。椅子は2段のコの字型で、ぷるぴっとさんご指摘のとおりイギリス議会型。議会だが議論せずに黙浴。TVはNHKで大相撲。
発汗良好。
特筆すべきは外に面した窓があること。窓を覗くと住宅街が見える。視点が2階のため空が大きい。くもり空、雨が降り始めた。晴れの日には八戸を囲む稜線が見えるのだろうか。
★水風呂①(2階)
サ室から2歩、4人サイズ。マイ温度計で20.4度。
★水風呂②(1階)
階段を降りて1階にある青森ヒバの1人サイズ。19.0度。個人的にサウナ後に汗を流すのはお湯派のため、すぐ側に温泉の浴槽があるこちらの水風呂がお気に入り。
サイズ感が最適。両手と両足を浴槽の縁に上げると身体がぷかぷかと浮かぶ。呼吸すると肺の空気が浮力となり身体が上下する。気持ちいい。COVID以来、プールに行っていないことを思い出す。
★休憩
露天スペースがなく外気浴不可のため、浴室に2台あるデッキチェアに横たわる。めちゃ心地よい。寝ながら全裸でくつろいで物思いに耽ること、その贅沢感はサウナが教えてくれた。
4ラウンド、2時間の旅。
ドライヤー3分30円は少々高いなと思いながら髪を乾かし、ロビーでいつものコカコーラゼロ。
サウナは面白い。全国に9,000軒以上あるというサウナ施設には個性があり、同じ施設は皆無。そんな個性と出会うのが好きだ。
長寿温泉に浸かり、少しは長寿できるかな。







男
-
90℃
-
19℃,20℃
八戸銭湯♨️サウナ探索。やって来ました長寿温泉。割と近場ながらも初めての訪問😊
平日だからと油断しました😂駐車場は満車で、少ししたら空きが出てようやく駐車できた。
建物は、昔からあるもののそれ程古くない。
脱衣所は、まずまず広いが、ゆったり感はないかなぁ。浴室へ行くと、縦長で中央に風呂があり、奥に檜の電気風呂と檜水風呂がある。手前にデッキチェアーが2脚ある😊肝心のサウナが見当たらない。
黙浴の張り紙があるも、お構い無し。長寿温泉と名がついているように、ご高齢の方々で浴室一杯、埋め尽くされ、とにかく喋る😅喋る、喋る。ある意味アウェー感あり。
ようやく奥のカランを確保でき、浴室をじっくりみると、何やら2階へ続く階段を発見。興味深々😺身体を清め、檜風呂で湯通し。
階段を上がり2階へ😃
なんと2階にサ室あり。扉を開けると、左側に対流式ストーンのストーブが鎮座している😆
温度は、88℃。コの字型に椅子が2段で設置され、12人は入れる広さ。TVあり。サウナマットがない為、ニャロマイマット使用し、上段に座る😊ガツンと熱波が覆いかぶさってくる。瞬時に発汗し、汗が止めどなく噴き出る😂熱くて蒸されて最高〜。
サ室から出ると、バイブラの効いた水風呂あり🙆♀️2階にあるって、気が利いてるなぁ😺
水温計で、19.5℃。バイブラが効いているせいか体感は18℃くらいに感じる。ずっと入っていられる。気持ちいいなぁ😆
休憩は、1階に降りて、デッキチェアーに横になる☺️ふぁ〜足を伸ばしてリラックス出来る椅子っていい。頭がぼわ〜んとし、浮遊感が襲ってくる😊まさに多幸感。整った〜😇
1階の檜水風呂は、オーバーフローしていて、4セット目に入り、最高に気持ち良かった😂水温計で、19.5℃。心身が引き締まる☺️
今までで経験したことの無い2階サウナ🧖♀️
異空間な心境になり、満足できた。
サウナ:6分×4
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット

女
-
88℃
-
19.5℃,19.5℃
基本情報
施設名 | 長寿温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 青森県 八戸市 下長3-21-11 |
アクセス | - |
駐車場 | 広く有ります。 |
TEL | 0178-28-4126 |
HP | https://kuroishi.or.jp/stay_onsen/aoni_nurukawaonsen/chouju-onsen |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00)
火曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00) 水曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00) 木曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00) 金曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00) 土曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 10:00〜15:00) 日曜日 06:00〜23:00 10/20〜ウクライナ情勢による光熱費高騰により日祝を除く10時〜15時はサウナ休止 |
料金 | 480円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





