あきおだよ

2023.05.14

1回目の訪問

長崎県サウナ旅行4店舗目

日本に一つだけらしいドーム式石釜サウナへ

日曜は朝10時過ぎに送迎があるため利用
乗る場所は思案橋エリア近くのローソン長崎賑町店の前

バスかと思ったら普通の車でした
送迎を利用される方は前日に利用人数を電話したほうが間違いなさそうです

送迎の車には年配の常連さんと、小さい女の子が既に乗ってました

山道進んで45分くらい
スタッフさんにめちゃくちゃ元気に出迎えていただき面食らいましたw

サウナと薬草のコースで3700円

サウナはバスタオルを腰に巻いて、フェイスタオルで口を塞ぐスタイル

ドームの石釜サウナは圧巻
かなり高齢のおばあちゃんが対応してくれました
麻袋を被せてもらいゆっくり進みます
痛くて目が開けられない!
うつ伏せになり数分で汗ダラダラ!
麻袋は目が荒いので中央の焚き火見えます
1セット10分は丁度良かったです

水風呂は最後らしく、シャワーで汗流して休憩

脱衣所がめちゃくちゃ広く、漫画、給水ジャグ、バスタオルなどが置いてあります
バスタオル敷いて寝転んで休むのがお勧めとのこと

サウナ2セットの後に薬草のエリアへ
スタッフさん無限に喋りますw
親切が溢れ出て大変なことになってるw

薬草スチーム30分
終盤はかなり熱く感じ、汗もしっかり出ました

お風呂で汗流して3回目の石釜サウナへ

最後にやっと水風呂に入れます
かなりぬるめ

驚くほど身体軽くなりめっちゃ快適!
翌日の方がより体感いいそうなので楽しみです

グループで来たらより楽しめそうな色々と面白いお店でした

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!