天水湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
先週定休日にきてしまった天水湯さんにリベンジ
西成のイメージと違うくらい、天下茶屋駅付近の明るさやお店の多さにはびっくり😳
難なく到着し、お姉さんの元気な『いらっしゃ〜い♩』でお出迎え
そのあと浴室はいって失敗したなと思ったのが
シャンプー等のアメニティ類が何もない、、😵💫
どうしよって思いながら、もう入ってしまったので
唯一持ってきてる洗顔で全身を洗い笑
四季風呂のラベンダーと炭酸泉で下ゆで
いつもお湯は5分浸かるのがやっとなのに
こちらのぬるめの炭酸泉はのんびり入れて10分以上は浸かってたかと思います
サウナは詰めて定員5名(?)
2〜3人がけベンチと1〜2人がけベンチが向かい合った形
その広いほうの端と端に大声で喋るおしゃべりおばさん🫥水風呂いくときは当たり前に場所とり
自分がいた時間は同時刻にサ室4人までしかいませんでしたが
5人め入ってきたとしても場所空けなさそうな雰囲気すらある;
サ室内は音楽もTVもなしですが話し声が大きすぎて、途中から諦めて介護士?をされてるおばさんの話聞きながら過ごしてましたw
温度は最初94から上がって96〜100をウロウロしてましたが
体感はもうちょい低め。程よい湿度でしっかり汗かけました.ᐟ
12.15.15 3セット
1セット目は気になったおしゃべりおばさんも片方が帰っていくと静かで快適🌼
水風呂も想像以上に冷たく、最高の温度差で整い🧖♀
520円(レンタルタオルセットつけても570円)という安さの割にサウナ、水風呂、炭酸泉がよきでした✧
ちなみにドライヤーは無料も有料(ナノケア)もあり。そばに化粧水やクリームもあり
シャンプー類が置いてて、サ室が静かならもっとよかったなぁ🥺
再訪の際は時間を変えたいと思いました
炭酸泉が最高ですよね♨️ 男湯はわりと静かなことが多いんですが。。 古き良き銭湯はシャンプー類を置いてないところが多い気がします😢
シュワシュワで優しい温度の炭酸泉いつまででも浸かってられそうでした😮💨♡ そうなんですね、、🥺タイミングかもですが静かだったらさらに良いこと間違いないですね.ᐟ わたしの中で初めてでしたが次は忘れず持ってきます🧴
サウめさんおはようございます🌼 せっかく施設自体がよくても、マナー悪いと良さが半減しちゃいますよね🥲 運やタイミングありつつも、やっぱり静かに過ごせる可能性高そうなところにゆきたいですεミ(o_ _)o
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら