ちゃんぶりん

2024.01.16

1回目の訪問

例年に比べて1週間程遅く、新年初訪問。
家から徒歩6.7分のこの場所は、我がエリアの誇りである。
軟水のシルキー風呂、熱湯、炭酸泉、水風呂、浴室の清潔さ、何をとっても一級。

サウナは温度、湿度、非常に高品質。
高湿度なコンフォートサウナは鳩ロウリュと呼ばれているらしいが、確かにロウリュと言っても遜色のないジュージュー具合。
サウナ室内は檜(最近はラベンダー)の良い香りが漂うサウナ室。
温度自体は然程高くはないが、上述の通り、湿度とのバランスで発汗具合も非常に良い。

近所にあるから行くのではなく、ここが好きだから行く。そんな銭湯。

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!