横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
夏期休暇サウナ第1段はこちら!
本当は「朝日湯源泉ゆいる」に再訪するよていでしたがサ友の「新規開拓したい」との発言に「それもそうだな」と思い乗っかり訪問しました。
実は竜泉寺系列は初訪問で、竜泉寺童貞はここで捨てたことになりますw
施設としては「楽スパ」的ないわゆる「スーパー銭湯」で、家族連れが多い印象でした(日曜日なのもありますが)
サウナは通常の高温サウナと低温の塩サウナがありましたが、高温のみ入りました
高温サウナはしっかり熱くてセッティングとしてはいいと思います
ただ、かなり暗めなので座る際にどこが空いてるか迷う時があるのでその点は注意です
また、タイミングよくオートロウリュを体験することができました。かなり熱くなって◎でしたw
外気浴は広くて快適で椅子もたくさんありました!
昨日は人が多かったので座れない人が数人いましたが普段は比較的ゆったり座れるんじゃないでしょうか?
開けたところなので、空が広く見えて快適でした。
ここまではよかったのですが問題は水風呂です…
水風呂はサウナ室のすぐ真横にあるので導線はいいんですが…広さと温度が…
サウナ室がかなり広いのに、水風呂は小さめでちょっと窮屈さを感じました。
温度は20℃を越えていて正直ちょっとぬるく感じました…サウナ室が結構熱いので少なくとも18℃くらいがいいなぁと感じました
セッションとしては
(サウナ→水風呂→外気浴)×2
でした!
ちなみに、サ飯としていただいた
「鮭としらすの石焼き飯」
はお手頃価格かつ、絶品だったのでおすすめします!
このあと、物足りなかったのでサウナハシゴしました(そちらもレビューします)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら