たくぞう

2022.11.05

1回目の訪問

流山おおたかの森駅から通路が繋がっていて直通。

大浴場は最上階にあるが、浴室から景色は見れない。周りから丸見えになっちゃうのかな。せっかく高層にあるのに、ちょっと残念。

サウナは2段で8人ほどのキャパ。小型の対流式ストーブが2台で、温度は90度ながら体感では85度以下。天井が高めので熱が逃げてしまっている。

水風呂は25度。うん、ぬるい笑。さすがにこれだけぬるいと、ちょっと厳しいかな。

ととのい椅子は2脚。スペース的に隣り合わせなので、人が来ないことを祈るしかない。幸い、利用者はそれほど多くない。

比較的新しいホテルなので、無意識に期待しすぎたかもしれない。そもそもホテルにサウナと水風呂があることだけで有り難いことだからね。

一つ利点があるとすれば、激混みの竜泉寺と違って、落ち着いて汗をかけることかもしれない。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!