サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
大雨警報の平日、12:30〜14:45
フィンランドサウナ:8分 × 3(常時122℃で湿度も完璧。1時間ごとに店員さんが洗面器でロウリュしてました。)
薬草サウナ:8分 × 2(60℃ながらも多湿、動くと火傷しそう。鼻がスーッと通る感じ)
水風呂:3分 × 5(正直なところ5分以上入っていられる)
休憩:8分 × 5(ととのい椅子で)
合計:5セット
ととのいレベル★★★★★
一言:聖地の看板に偽りなく、もはや文句のつけようがない。
平日でも駐車場はほぼ満車、浴室内も20〜25人ほどで大盛況。
サ室が尋常でなく熱いので、8分以上は無理。1セットのサイクルが短くなるので、非常に回転が良い。
何といっても水風呂の水が柔らかく、無色透明無味無臭で、この世のものとは思えないほど気持ち良い。水風呂の概念が変わった。まさに魔法の水。
混んでるけど客のマナーも良く、気持ちよく過ごせた。30分以上、全身の毛を剃りまくる2人組だけが気になった。
帰って鏡を見たら、鼻の頭や耳など真っ赤に火傷してた。
その二人組!笑 私もずっと気にしてました笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら