立科温泉 権現の湯
温浴施設 - 長野県 北佐久郡立科町
温浴施設 - 長野県 北佐久郡立科町
中信の誇るサウナ依存性ことFUJITOMOさんのサ活で気になったので即来訪。
浴室入ってみると…おぉ〜!パノラマ〜!
窓に広がる景色が美しゅうございます。
眺めながら下茹でを済ませたらサ室だ〜。
ストロング…しかし素直に昭和と言えない室内の改修感…これは平成ストロングとでも言った方が良さそうだ。
ノストラダムス信じてたのにな…と、平成ならもっと色々あるのに何故かそこを思い出しながら100℃の熱に包まれる。
汗を流し、水風呂に浸かり、向かった露天は…。
うひゃ〜!丸見えだ〜〜!
開放感がスゴい施設とは聞いていたがソウイウ方向の開放感か〜!
中々人は通らなそうではあるが通ったら間違い無く某陳列罪でお縄だ〜!
昨日の今日でまさか自分がまるだし君になるとはな〜!
まあでも景色は綺麗だし場所を選べば良い感じにととのえるね。
そんな感じのこの施設、入館料500円!かなりコスパ高い。近くにあったら通いたいねえこりゃ。
ベンチに座りながら周りを眺めてたら変な気分になって来ましたよ。 通りそうには無い、通りそうには無いが、もし今人が通ったら…! これが新しいトビラと言うヤツでしょうか?今回は開く事無く終わりましたが、再訪した際には一体どうなってしまうのか…。 お子様、そんなまるだし君と違ってマトモな感性の人間に成長されてるようで何よりです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら