ぬん

2024.01.03

1回目の訪問

お湯が良いらしいぞ。早速入ってみよう。
ウホ!湯の花ブリブリのあっし好みなヤツだ!
伊香保や熱海とかと同じ泉質なんだって。めっちゃあったまる〜。
下茹でのつもりが思わずサウナ抜きで水風呂直通してしまった。それも…2回もだ…谷沢…(安西光義氏談
サウナはタワーの対流でね〜、自分がサウナ行き始めの頃よく行ってたけどもう無くなってしまった施設と瓜二つでいささかグっときてしまったよ。若かりしあの頃の記憶と共に蒸されて汗以外のナニカも少し流してしまったかも知れぬ。
水風呂なんか少し濁ってる?よく分からんけど肌触り良いし冷た過ぎないしでずっといられるやつだ!
全体的にとても良くて結構なセット数キメちまったぜ。
この辺の朝風呂はいつもなら湯都里のところをたまには別のとこだーとまえばし赤城行ったら見事に年始休業であたふたしてたけどチョベリグな施設に巡り会えてめでたしめでたしでしたわ〜。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!