ゆらゆらち

2022.11.02

1回目の訪問

水曜サ活

おそらく平日でないと混み合うだろうと思って有給とって行きました。

まず施設の大きさに驚き、また平日のお昼なのにこんなに人いるんだと驚きました。

出来たばかりということもあり、施設はとてもきれいで、
入館料だけで言えば1000円を切るお手頃価格。
アメニティの提供を最低限にしている(有料である)こともあるのかな

岩盤浴にも行きたかったけど、とりあえず今回は入浴だけ。


ドラゴンサウナってなんだよって思って特に調べずに入ってましたが、
突然聞いたことのある音楽とともに、5基のサウナにオートロウリュが。

はぁん、そういうことね・・・

最近は身をわきまえて上段に座ることをしないようになったのですが
これは本当に一番上に座らなくてよかったなと思いました。


水風呂は15.7付近。シングルの方は8.6付近。
シングルは意外と優しい感じでした。脚が痛くなるようなことがなければ
もう少し入っていたいんだけど。

ここの水風呂の特徴は全て深いこと。
全身が遮蔽なく冷やされ、引き締まった感じになります。

ととのいイスの数も、室内、屋外ともに大量にあるのですが、
平日お昼で8割埋まりだったので、これは休みの日には行けないかも
と思ってしまいました。


どうでもいいですが、最近休みの日にめっちゃ歩いて翌日ヘトヘトになります。
今日は3万歩。。。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!