コロナの湯 豊川店 (ホテルキャッスルイン豊川)
温浴施設 - 愛知県 豊川市
温浴施設 - 愛知県 豊川市
今日はふらっと愛知旅を。三ヶ日のオレンジロードを爆走し(なかなか楽しい🤣)あえて山道をチンタラ走って豊橋、豊川旅。
行った事ない所行ってみようとこちらの施設にライドオン!
16:00~17:45まで堪能してきました!
ここも含め、中川とか大垣とか行った事ありますけど、サウナに目覚めてから初ライドオンにてあれをサウナ途中に組み込んでみようかなぁとヨダレ足らしながらの…🤤
それではスタート!
先ずは身体を清め、下茹でにお風呂巡り。露天のイベント風呂は箱根の強羅温泉をイメージした白濁湯。ちとぬるい…。陶器の一人風呂は38.6℃を表示しているので…期待せず入ったらこりゃアチチ。40℃以上あるやろこれ🤣
てな感じで下茹で完了。いざサウナへ。
サウナは3段あり、結構石が乗ったストーブが熱を発しています。ストーブの前にはバケツが2つ…🤔バケツの中には青森産のヒバの輪切りがプカプカと浮かんでます。
良い香りがサウナ内にも漂っとります🤤
そのうちバケツロウリュやり出すヤツ出てくるやろ(笑)
100℃に迫るけっこうなストロング系で肌もアチアチ🤤
汗も程よく出た所で水風呂へ。
井戸水循環式の水風呂。浅いですがなかなかの気持ち良さ。一番ハジッコの所がお気に入り。頭を排水口の上に乗せ足元からはチラーで冷えた水が出てきてなんとも気持ちヨシ!水もザバザバ入れ替わっており水の流れる音で更に気持ち良さUP!
外気浴にはなんと、インフィニティチェアが6脚…?!インフィニティ難民知らずの施設は初めて🤣
なお露天の炭酸風呂にもヒバが大量に浮かんでました。期間限定で今月末まででしたので興味のある方は是非👍️
さてさて本題ですが、コロナの湯には必ずある、船のスクリューのお風呂。
あれをサウナの合間にぶっこんでみるのが今回の課題🤣
ヘロヘロな身体にあの水圧は更にピヨピヨ🐤になり何とも言えない気持ち良さでした(笑)
身体もフニャフニャになる感じ…🤤なかなか良かったです🤤
お風呂上がりには豊橋と言えば…カレーうどんですね!
老舗の勢川さんへ!本店は休みだったので一番近そうな所へお邪魔してきました。けどなんかみたことある景色やな…と思ったら人参湯さんが目と鼻の先(笑)
次のプランは人参湯さん→カレーうどんコースやな。と一人ニヤニヤしながらのサ活となりました!
ちな、カレーうどんは麺+ごはん大盛🤤やんちゃにトンカツもトッピング~✊♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら