1時間ほどランニングしてから久しぶりに岩盤浴
でのんびりするつもりでコロナの湯へ。
5のつく日は『コロナの日』とのことで岩盤浴が
100円引きの500円で利用できちゃうらしい。
岩盤浴の前にワンセットいただきたくてお清めの
あとサ室へ。
前回は去年の夏頃に来てると思うし、そのときも
書いたと思うけど3段ベンチのやや広めのサ室に
してはしっかり熱い100℃設定。
水風呂はコンパクトだけど15.5~16℃を行き来
しててキリリと気持ちいい。
以前は7脚くらいあったインフィニティは
1つ残らずなくなってしまったけど、風の流れが
気持ちいい露天エリアでの外気浴になんの不満が
あろうか。
一旦館内着に着替え『約束のネバーランド』を
ゴリゴリ読んでから前回受けられなかった
アロマロウリュを受けるためにまたサ室へ。
余談ですが推しはレイです。
ああいう前髪で片目が隠れてるキャラは
好きになりがち。
サ室はなかなかの埋まり具合。
スタッフさんが木桶を持って登場、今日は
アセロラのアロマとのこと。
これがなかなか甘酸っぱいいい匂いでした。
ラドルで一振り、団扇で攪拌を2セット、割と
すんなり終わるけど、スタート5分前から下段で
待ち構えててもしっかりKOされた。
東三河でロウリュが受けられる貴重なイベント
なのでなるべく継続してもらえると嬉しい。
めちゃくちゃ気持ちよかった。
そのあとはまた漫画を読んでお風呂に入って、
これまた『コロナの日』特典の500円の
カツカレーをレストランで頂いて今日は
お暇しました。
岩盤浴もしっかり熱くて気持ちいいのだけど、
強いて言うならしっかり冷たいクールルームが
あるといいなー。
岩盤浴以外の部屋の室温だけで体温を下げるのは
難しいのよ。。
豊橋のゆのゆでは岩盤浴中の読書は出来ないけど
コロナの湯はそれが出来るのでそこは◎。
気持ちよかったしまた来ます。
男
-
100℃
-
16℃
連投してます。
今日はロウリュウの時間合わずですが、
サウナハッターやマナー良きサウナーに
囲まれて、100℃オーバー!
2セットで昇天。
ところで連投も理由があることに今更気付く。
初日に、仕事の絡みを書いてますが、
出張とかのビジホってお風呂大事。
そういう意味ではカンデオさんをよく指名。
豊川のコロナの湯さんってホテル付属だから、
やばくね?毎日サウナで整える。
お風呂もある。クレしんコラボも。
お風呂サウナ付きのビジホでコスパ最高。
もう一ついうと朝食バイキングも。
追加料金より込み込みだと経費も落とし易い。
出張にはおすすめのビジホ&風呂&サウナ。
仕事してるんだか、サウナ来てるんだか。
ま、良きサウナで整えるので良しとしますか。
男
-
102℃
-
15.4℃
男
-
102℃
-
15.5℃
男
-
100℃
-
15.7℃
- 2017.11.24 19:43 ねぎけんぐ'21
- 2018.12.02 10:40 四角
- 2019.06.06 16:02 Ⓜ️
- 2019.11.05 22:00 あり
- 2019.11.16 17:48 おけおけ
- 2020.01.07 15:53 サウナナナ
- 2020.04.18 09:07 ミネラル!
- 2020.05.07 17:34 やす
- 2020.05.15 21:29 やす
- 2020.07.10 18:41 くまたむ
- 2020.07.10 19:43 くまたむ
- 2020.09.16 17:04 おけおけ
- 2020.09.22 12:36 🧖
- 2020.12.04 09:42 まり子
- 2021.04.01 00:35 サウナの日々
- 2021.04.06 11:23 レイ🙄
- 2021.04.06 11:37 レイ🙄
- 2021.04.06 22:09 レイ🙄
- 2021.05.12 00:12 クレキューです。
- 2021.06.01 14:29 レイ🙄
- 2021.07.02 13:32 中根 茂生
- 2021.07.17 01:04 🧖
- 2021.09.04 19:24 皆川 哲哉
- 2021.10.25 10:48 レイ🙄
- 2021.10.25 10:52 レイ🙄
- 2021.10.28 20:02 レイ🙄
- 2021.11.03 22:50 黄色いサウナマット
- 2022.01.25 12:30 コロナの湯 豊川店
- 2022.01.26 20:16 コロナの湯 豊川店
- 2022.05.16 22:26 コロナの湯 豊川店
- 2022.05.17 13:31 🧖