2023.12.03 登録
[ 東京都 ]
今月 2回目の訪問。
広々としたサウナと水風呂、そして洞窟のリラックスルームがお気に入りです。
今日は1セット目からゲリラアロマロウリュのタイミング(^^)
香りを充満させために軽くタオルで熱風
(初めてアウフグース?というのを受けました)
アロマはお花系かな?フランキンセンス??
端っこでサウナをしてる時に、
ジェルネイル体験をしてる方の話し声が聞こえてきた。。
思ったより壁は薄いのかしら?(苦笑)
基本ここは黙浴とはいえ、やはり友達同士で来てる人達はお喋りしちゃいますね。
初めてスタッフから注意喚起の見回りがありました。
今夜のセット
(下から)1段目の 2段目寄で 12分→
1段目 9分→ 2段目の端 9分→1段目ど真ん中8分?
[ 東京都 ]
行こう!行こう!と思っていたら、
タイミング良くレディースデー!
これは行かなきゃ!!となって行ってきました(初)
女湯をホームとして、まずは女湯サウナからスタート。
女湯×2→男湯×2→女湯×1 計5セット
水風呂は1回だけ氷入りに遭遇。
まだ水風呂は慣れず?ここのは10秒が限界でした。。
外気浴はアロマの香りで心地良かったです。
炭酸湯?中温温泉でゆっくり湯船に浸かったのも久しぶりでホッとできました。
今日は女湯男湯を行ったり来たりできたから 150分をフルに使いました(笑)
いつもサウナメインの施設なので、たまに公共銭湯も良いなぁ♪と思いました。
仕事帰りに行くとしたら、銭湯だけでも良いかなぁ?(悩む)
伊良コーラがあるのは嬉しかった(^^)
スパイス好きにはたらまない湯上がりの一杯でした!!
[ 東京都 ]
吉祥寺Monsterがお休みと知って、午後休からのMonster行きをルーフさんへ変更。
お昼の時間にも関わらず、14:27アロマロウリュの前後から少し混んできたような?
(外気浴満席だった。。)
サウナは安定の1段目で4セット
9分前後でじっくりゆっくり。
今日はラベンダーのアロマロウリュで、
リラックスしながら滝汗を流してスッキリ!
今日もしっかりととのいました。
2月にしては夏日和なお天気で、外気浴も気持ち良かった!
いつも 2時間で4セット。
今度は3時間で6セットくらいやってみたいなぁ(笑)
サ飯はお寿司ランチの予定だったけど、
ルーフさんのチェックアウトが15:30頃。
チェックしていたお寿司のランチは14時まで(笑)
サウナ後のサ飯のデビューはまだ。。
これは楽しみにとっておこう(笑)笑
(いつもスイーツをテイクアウト)
[ 東京都 ]
サウナ:
5分(3段目)→、9分×2 (下から2段目)→、6分×2(下から1段目)
初めて3段目の4段目寄りに寄りかかってみたけど、自分には暑すぎて5分が限度でした^^;
汗の出る速さがいつもの倍速モード。
19時過ぎにチェックインしたと思われる2.3人のグループの小声の会話が気になってしまいました。。
小声であっても、、ほぼ丸聞こえ。。
今日でMonsterは3回目となりますが、
1番混雑を感じました。
今夜のあまみはめっちゃ出て、ととのった2時間後の今も太腿にあまみがチラチラっと笑
今日はバレンタインデー前というのもあって、チロルチョコ頂きましたー!
[ 東京都 ]
家にいながらも足指の末端冷えが酷く、
冷えが我慢できず、朝ランで場所の確認をした事もあって、西荻窪のルーフトップへ(初)
(吉祥寺Monsterがお気に入りなので、こちらもきっと自分に合いそうな?)
初めてアロマロウリュウの時間に居合わす事が出来ました!今日はミントのアロマ。
店員によるロウリュが終わった後、顔周りがスーッと(笑)
外気浴も初めての体験でした!
ポンチョ着ての外気浴、なんか楽しかった!
Monsterでもガウン羽織っての内気浴。
自分はやはりカラダに何か纏っての外気&内気浴が安心します(カラダが冷えやすいから、、)
インフィニティチェアでボーとしながら、
JR線電車走行音が聞こえるのが面白い不思議(笑)
隣りの男性エリアから水風呂に入った直後と思われる至福の溜息?も聞こえて笑っちゃった!
Monsterと比べたら、サウナの中に長く居られる感じ(温度の違い?)
アメニティやドライヤーも同じものだったので個人的には良かったです。
初めてだったので、Monsterの時に追加したLINEを使って、3階受付でQRコードでチェックインと先払い。
顔認証については、4階のスタッフに少し教えてもらいました。
(どっちが便利なのかな?と考え中)
チェックアウトは、チェックインしたLINEの画面を見せるだけでした^^;
(コード読み込みしなかった、スタッフがイン時間を見るだけ)
時間がギリギリで焦っていたから、もし毎回これならばエレベーターで1階に直行して帰りたい(笑)
メモ)『ブルポ』気になった!
今度自分で両品買って割って飲んでみようっと!
[ 東京都 ]
ミント水のセルフロウリュウが気になって、
前日に『ドシー恵比寿に行こう!』となりました。
◯終始貸切状態でサウナ(時間帯的に笑)
◯サウナ室に入った瞬間にアロマの香り?
→ミント系ではなく柑橘系の香りと感じた。
△ロッカーが小さく荷物入れるの大変。
→自分しかいなかったので2つお借りしました。。
△靴はシューズラックに!と書いてあったけどラックが無い?!わからない。。。
△パウダールームエリアが靴を履かないと使えないので、使い捨て紙スリッパを提供してくれるとありがたいかも。。
今夜の記録まで)
1セット目のサウナは温度計に表示された90℃よりぬるい感じがしました。
中に時計がないから、耐えられるところまで座り続けてからのシャワーと休憩。
2セット目も1セット目に近い感覚?!ただ腕を見たらしっかりと汗玉が出てたのでホッとしました(笑)
休憩短い目にして3セット目もじっくりと。
ラスト4セット目は上段に座りました。
1〜3セット目の下段とは温度差の違いが明確!ラストの締めには良かったです!!
男
女
[ 東京都 ]
4週間ぶりのMonster。
前回と異なった点
・タオルやガウンはロッカーに入っていた
→前回バスタオルは好きな枚数使えてた。
・ドリンク用冷蔵庫の場所が変更
・ととのいスペースにアロマ設置
・今夜は耳ツボジュエリーの無料お試しあり
今夜は4セット
1.2セット目はひな壇の上から3段目。
カラダが冷えてるせいか8分前後のサウナ。
3.4セット目は1番下の段でじっくり10分ちょい。
前回はずっと3段目で、アチアチ〜と思いながら水風呂に入ってた記憶。
じっくりカラダを温めたい時は、自分は1番下の段でじっくり座ってる方が合うと分かった事が今日の収穫です(笑)
ととのうスペースはアロマ近くのチェアに座り、香りからもリラックスできた。
2セット目以降、ととのうスペースの中にあるさらに照明を落とした洞窟のスペースへ(笑)
長めに休憩する時は、ここの洞窟が良いなぁーと思った。
今夜はスマホはスペースに持ち込まず、モヤモヤ気持ちをリセットしてきた。
[ 東京都 ]
オープンしてから2回目のレディースデーの今日、
そして2024年初のレディースデーに行ってきました!
何もかもが広々としていて良かった!
広々しすぎて周囲の様子が全く気にならないです
(私は他人の目を気にしちゃうので、その感覚からとの比べた場合です)
基本プライベートサウナしか行かない(つもりだった)私が満足!最高!となりました。
バスローブあり、バスタオル使い放題(2枚使いました)、アメニティあり、ドライヤーも多種類あり!
たまたま手にしたダイソンドライヤーでロングヘアーの私も短時間でしっかりと乾きました笑
(ダイソンドライヤー欲しくなり、今年の買い物リストに追加)
サウナ室は本当に広かった!
3段目のドア付近にいましたが、温度もそこそこ高く?2ラウンド目以降は8分前後でギブアップ状態(笑)
それ以上頑張っても、出るまでの間に床の熱で足裏が火傷するような熱さなので、気持ち早めに出た方が良いと思いました。
リラックスエリア(内気浴)のチェアも沢山あるし、照明の明るさも程よい感じ。
ふわふわ〜と軽く眠れる感覚が気持ち良かったです。
今日は祝日料金で2時間1980円でした。
平日料金だったら1480円になるのかな。
これならば毎週火曜日通いたい!!
あまみがめっちゃ出て嬉しかった!笑
末端冷え性の私だけど、帰宅してからも冷えは出ませんでした。
[ 東京都 ]
初めて行ってきました、room4で事前予約。
駅から近いので、ここのサウナに行こうと思ったポイントでした。
サウナ室は数週間前に行った他のところよりも広く、横に寝転がれるので良かった!
温度は90℃で予約したはずなのに、なぜか98℃でした(笑)
時間ギリギリまでサウナをして、急いでシャワー浴びた後に、パウダールームを利用してドライヤーしました。
その際にタオルを持たずに行ったので乾かすのに時間かかってしまいましたが、貸切だったので良かったです。
(タオルをそのままパウダールームに持って行って良いのか分からず。。)
気になったのは、サウナ室のテレビが壊れていた事。早く修理してもらえると嬉しいかなぁ。
あとは受付の方が早口だったのでなんか焦らされた感ありでした(・・;)
エレベーターが1機だけなので、夜の時間帯だと入店するまでに時間かかるかも?!
気持ち少しだけ時間に余裕を持って行くと良いかもしれません。
(私は日曜日昼だったので行きも帰りスムーズでした)
[ 東京都 ]
駅から徒歩10分弱かな?
日が暮れた時間帯ですが、ここは建物の外観が良い意味で派手なのですぐに見つかりました(笑)
また途中有名なパン屋さん、世界のお菓子屋さんもあるので帰り道も楽しかった🎵
ロウリュはアロマオイル(ひのき)付き。
お好みの数滴でロウリュ出来ます。
全体的にとても清潔感のあり、初めての利用としては合格です(笑)
また平日は60分2200円なのが最高!
初めて利用するにはお試し感覚で行ってみるのもありだと思います。
良い点
・サウナは外階段から中に入ります。
階段の玄関はオートロックになっていたので、知らない人が階段を登ってくることは無いはず(セキュリティ面)
・受付の方が丁寧にご案内してくれた。
・テレビはアマプラやTVerなど鑑賞可。
自分の好きなテレビや音楽を聴きながらサウナできるの事が良かった。
気になった点
・壁が薄いせいか隣りのサウナ室のテレビの音がめっちゃ聞こえました(笑)
・着替えを含めての60分のため、頑張って着替えても45〜50分しかサウナは出来ない。
(別室のパウダールーム無し)
そのため、髪を洗うととんでもない事になだちゃいます(笑)
→サウナ後の着替えとドライヤーのオマケ15分がサービスとかであると嬉しいなぁ。
着替えの時間が気になる場合は、サウナ後に予定を入れない方が良いと思いました。
次利用する時も、サウナ後直帰するスケジュールの時にします(笑)
90分+着替え10分のコースを作ってもらいたいです( ´ ▽ ` )ノ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。