おふろcafé utatane
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
【全体評価:★3.7】
地獄のような下半期を乗り越え、4月を迎えてホッと一息。
ボーナスの査定も悪くないし、資格試験も無事に合格したのでご褒美ご褒美...♨️🐕💨
新年度1発目のサウナはどこにしようか考えてたら急遽栃木まで出張🚃
ならば途中下車して良い施設に巡り会えないか調べた結果、埼玉No.2のイキタイ数を誇るこちら「お風呂cafe utatane」さんへ初訪✨
中へ入るとオシャレで可愛い!
アラフォーのおっさんが来ていいとこか少し戸惑う🥹
店内はカフェとリラックススペースが充実してるオシャンな空間🤩
しかし浴場に入るとあれ?意外と古め?
オシャレなインテリアや例のサウナ小屋も可愛いのだが、古い施設をリノベーションしたような手作り感溢れる浴場。
後で調べて知ったが元々1998年オープンの極楽湯大成店→2007年大宮大成鉄道村というお風呂屋さん→それをリノベーションした施設がutataneとの事🧐
ミモザの湯で湯通し後早速イズネスサウナへ。
サ室はかなり広く木の香りも漂って良い感じ😚
お客さんも全体的にマナーが良く、みんなで有吉の壁を食い入るように鑑賞🤣
2セット目はutataneの名物、サウナコタへ🛖
そこまで熱くはないけどセルフロウリュしたら2階はかなり熱くて良い感じ😊
ブラックフォレストのアロマをいただいたので試しにラドルへ投入したら良い香りが😍
その後、誰かが持っていたペパーミントのアロマも漂ってきたりと結果コタだけで3セットもしてしまった✨
4セット目は1時間に1回のイズネスオートロウリュへ✨
皮膚がピリピリするほどで可愛いお風呂屋さんには似つかわしくない少し凶暴な熱さへ変貌🥵
5セット目は21:30から開始されるアウフグースイベント。
本日はスタッフ後藤さんの香り3種3セットの熱波🌬️
グリーンティー→レモングラス→インディアンサマーと素敵な香りを堪能させてくれて仕上げに背中熱波のサービスまで🫠
今回は「灼熱」ではなく様々な「香り」を堪能できてとっても癒された空間でした♨️
コスパも良く満足🤩
【料金】
・1,958円(平日フリータイム+食事)
【浴場】
・洗い場は仕切り無
・シャンプー、コンディショナー、ボディソープ(POLA)
・内風呂は4つ(うたたね湯、ジェットバス、電気風呂、エステバス)
・本日の替わり湯はミモザ
・露天は1つ(白寿の湯)
【サウナ】
・イズネスサウナ(24人収容94℃)
・1時間に1回オートロウリュ
・サウナコタ(6人収容75℃)
・セルフロウリュ(受付で購入するアロマを入れてOK)
・バスタブ水風呂(17℃)
・休憩イスは屋内9席、屋外8
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら