2023.11.30 登録
[ 三重県 ]
8年ぶり。今回余裕を持って全ての湯を楽しめた。打ちの湯は特に印象的。なかなか他の場所が体験できないもの。
水風呂と外気専用スペースだけ若干足りない感じけど、あとはサウナ室の雑巾も、多分前の使用者のせいでぐちゃぐちゃになった。でも全体的にいい感じ。風呂場の掃除も綺麗でした。更衣室のスペースが広くて明るいで非常に良かった!
前回なばなの里の最後は必ず里の湯で締めます。今回もそうしてよかったと思います!
お湯->サウナ:100度12分 ->水風呂->休憩->お湯->サウナ:100度6分 ->水風呂->お湯
合計:2セット
女
[ 千葉県 ]
風呂の日でポイント2倍。誕生日クーポンを使って、ソフトドリンク100円も利用した!
お湯:41.6度->メディサウナ:80度10分 ->水風呂:16.4度1分->休憩->寝湯:39.9度->塩ソウルサウナ:10分->水風呂:16.3度1分->休憩->マッサージ湯:全5種類43.1度5分->ドラゴンサウナ->水風呂:16.5度1分
合計:3セット
[ 神奈川県 ]
十数年ぶりの箱根。箱根湯本駅から無料シャトルバスを乗って、到着は18時半頃。出る時間が決まったのためあんまりのんびりできないけど、なんとかサンセット達成しました。
洗い場と室内は特に素晴らしい点はないですが、室外の湯の配置は良かった。ただし温度全体はぬるい。小さな方の岩風呂だけ温度は良いと思いますが、他のお湯とサウナの温度は全体的に低かった。ただしロウリュのお姉さんたちは頑張りました。良かったでした!
お湯(室内、見晴)->サウナ:12分、82度->水風呂(沢水):1分 、18度->休憩->お湯(信楽)->サウナ:12分、82度->水風呂(沢水):1分 、18度->休憩->お湯(岩風呂)->サウナ:12分、ロウリュ5分程度(酒の匂い)->水風呂(沢水):1分 、18度
合計:3セット
女
[ 千葉県 ]
お湯:39.8 高濃度炭酸泉
サウナ:メディ 一回回転以上
水風呂:16.8 1分
外気
お湯:38.9 電気
サウナ:ドラゴン
水風呂:16.8
合計:2セット
一言:アカスリ40分
[ 千葉県 ]
飯を食うために行きました。
炭酸泉=>サウナ=>水風呂=>外気浴の循環は三回
水風呂は16.4度前後
お湯は高濃度炭酸泉、炭酸泉、電気という順番
サウナはMEDI -> salt-> 一般
混んでないけどやはり人の声は耳に入る。それでもよかった。
肝要な飯も美味しかった!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。