湯パークラヂウム
銭湯 - 埼玉県 川口市
銭湯 - 埼玉県 川口市
休み
2年ぶりぐらいに来店
当時はサウナ通を気取っており、
ココは違うなぁと思っていましたが、
サ活投稿するようになってからまた色々巡ってみようと思い久しぶりに行くことに。
サ室の温度90℃
水風呂20℃
外気浴有りだが2人分のスペースだけ
足も伸ばせない
炭酸泉が無い
昔なら物足りなかったと思うが、
正直、、
『これで良いんだよ!』
っていう感じ。
古い町中華屋さんに入って昔ながらの中華そばを食べた感想に近い。
サ室の温度があと5℃高くて
水風呂もあと3℃低くて
外気浴にリクライニングチェアがあって、
炭酸泉があったら、
うるせぇ奴らが沢山集まってだろうし。
これで良い。
日曜日の夜にこの客入りなら毎週来たいと思いました。
※特に素晴らしいのが日替わりの不感の湯が最高。水風呂のあとそこに入ってるだけで意識飛びそうになる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら