虚無おじ

2025.05.07

1回目の訪問

メインサウナ 10分✖︎3
セルフロウリュサウナ 10分✖︎1
水風呂 30秒✖︎4
外気浴 10分✖︎4

今回の旅のルートを考えていて目に入った施設…行ってきました!

メインサウナは三段構造の対流式。
最上段の窓からは日本海が見渡せるのが良い感じ。
温度は約95℃で湿度高め。
で、20分毎にオートロウリュがあるのですがバチバチに熱くなるタイプではなくて、ストーブ上の受け皿に水が注がれてそれがジワジワと蒸発するようなスタイル。
それが10分くらいかけて無くなるので、それまでの間湿度は高めで保たれ続けます。
なるほど、だから湿度が高く感じられたんですね。
ちなみに入り口が低めに作ってあったりと小さなこだわりもあってよかったです。

セルフロウリュサウナは4人座ればいっぱいになるくらいの小さなスペース。
だけど、意外と圧迫感は感じなかったです。
温度は約85℃で、ロウリュ水に香りがついている為、鼻からも楽しむことが可能です。
ストーブは比較的小さめなのでロウリュのタイミングは要注意です。

水風呂は室内と外にあって、まず室内のは浅めで水温は15℃。
ただ、勢いよく広めの蛇口から水が出ているので、水の動きにより体感温度はもっと低そうです。
外の水風呂は1人用で、常温らしく水温は約14℃。
…?これってつまり、冬場だと勝手にグルシンなっちゃう感じ?
と少しワクワクしましたが、さすがにそれは身体が持たないだろうなとは思います。笑

休憩スペースですが、ととのい椅子は室内にもあるんですが、座るべきはやっぱり露天スペースでしょう!
椅子に座ると透明なガラス越しに日本海がバーーンと広がっていて圧巻の景色。
視界の先には水平線が見え、これが絶景というやつか…と1人感動しておりました。


ちなみに、店主さんもめちゃくちゃ良い人です。笑
おかげで更に楽しく入れたような気がします。

虚無おじさんのSAUNA BREEZEのサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!