対象:男女

SAUNA BREEZE

温浴施設 - 島根県 益田市

イキタイ
347

kzk

2025.04.26

23回目の訪問

ととのったー🤤

続きを読む
1

Atom

2025.04.23

8回目の訪問

サウナ飯

約2ヶ月の山口と島根滞在も最終週になり、最後はやはりブリーズで締めたいと思い来ました!

曇天で海風がよく吹いており、外気浴には丁度よい天候!

90分コースで2つのサウナを交互に4セットを名残り惜しむように12分じっくりと。
風が強いため水風呂を早々に外気浴へ。
波の音と潮風を感じながらととのいました!

また秋ごろに来れたらなぁと思いながら日本海を眺めて帰りました。

はま寿司 益田店

いか三種

やすい、はやい、うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,97℃
22

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ti7500

2025.04.20

4回目の訪問

日曜16時頃入館。
春になったので久しぶりに益田へ。
ここは毎度あまみがバチバチに出る。
外気浴も波の音しか聞こえない空間で、
インフィニティで久しぶりに整えた👏

続きを読む
24

kzk

2025.04.19

22回目の訪問

やっぱり春はサウナですよね~
3セット目の外気浴中に九州にプチ旅行しようと思いつき
急いで準備中です(笑)
あっちでサウナ入る時間作れるかな🤔

続きを読む
17

Atom

2025.04.16

7回目の訪問

サウナ飯

気温21度、風ほど良く吹いて絶好の外気浴日和!

青空の下、椅子の周りには影が落ちていて海風が心地よくて最高にととのえました!

来週末に東京へ帰るまであと2回くらいきたい!
それくらい最高なサウナです。

サウナ(オートロウリュ):10分 × 3
サウナ(セルフロウリュ):10分 × 1
水風呂:45秒〜1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

台湾料理 明珠

コマ焼きランチ

味が濃くてウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃
28

kzk

2025.04.14

21回目の訪問

最後は貸切
ととのったー🤤

続きを読む
14

中島 大輔

2025.04.13

44回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は風が強く少し外気浴してからのNIKE浴多め!
毎週日曜日のサウナは月曜からの活力😊

続きを読む
28

2025.04.12

1回目の訪問

気になっていたこちらへお初の14時in。

受付でアプリ登録し会員登録。入り口には、たくさんのサイン色紙。

脱衣所兼休憩所は清掃が行き届いており、清潔感あり💪

休憩所から見える海を見て、テンションアゲアゲ(死語)

浴室入り口から正面に水風呂。吐水口が平たく、流量多めな水が絶えず流出しており、この水の流れる音が風情感じる。

セルフロウリュとオートロウリュの2部屋ありまずはセルフロウリュから。

サ室は、2段でこじんまりなサ室。セルフロウリュするとハッカのようないい香り。そして、水風呂の水流れる音が心地よい。じんわり10分✖️2。

メインサウナは、3段で広め。ハルビアのタワーストーンが鎮座。土台も石積みしてありカッコイイです。窓からは穏やかな日本海眺めつつ、かなりの量の汗をかき8分✖️4。

外気浴コーナーは、コールマンチェアあり海の波を寄せる音を聴きながら整い🤤

隣接のカフェで聞いたんですが、この時期から夏までタイミング合えばイルカが10頭ほど跳ねるのが見えるみたいです。

大分、地元から遠いですが、夏までにまた訪問したいです💪

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Atom

2025.04.12

6回目の訪問

サウナ飯

気温が暖かくなり1分ほど水風呂はいっても外気浴が寒くならなくなってきました!

個人的に水風呂は1分入るくらいがちょうど良いと思ってますが、体調や水温や気温によって変わるのでこれからの季節は良い水風呂に入れそう!

気持ち良すぎて90分では足りないな…と思いつつも予定があるので切り上げました。

サウナ(オートロウリュ):10分 × 2
サウナ(セルフロウリュ):10分 × 2
水風呂:45秒〜1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

台湾料理 明珠

台湾ラーメン+台湾チャーハン

味が濃くて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃
28

とも

2025.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たむら

2025.04.11

11回目の訪問

毎年GWは忙しくなります💦
それに向け今もバタバタの状態。
こんな時に限って厄介な案件も舞い込んできます。
自分が忘れてただけですが、、、
なんだかんだ色々ありまして😓
今日も助かりました。
ありがとう。サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
63

kzk

2025.04.10

20回目の訪問

午前中は娘の入学式
午後は娘とお出かけの予定が、家にいたいということで
2日連続のBREEZE。ありがたや〜
ととのったー🤤

続きを読む
12

kzk

2025.04.09

19回目の訪問

仕事が忙しく、うまく行かない日もサウナがあれば大丈夫
ととのったー🤤

続きを読む
16

中島 大輔

2025.04.09

43回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:歯医者前に1時間サウナ🧖
波の音が🌊心地よい!
外気浴最高でした😆

続きを読む
26

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃

中島 大輔

2025.04.05

42回目の訪問

サウナ:8分 × 3 内一回セルフロウリュサウナ室
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:風もほとんどなく、静かな外気浴☺️最高にととのいました🥴
初めてサウォッチ使ってみる🧐
なかなか面白い!心拍数わかるの良いな🙆

セルフサウナ室でCASIOのサ時計付けている人に遭遇😳
思わず話しかけてしまった😅
欲しい⭐️良いなー😆すごい👍

続きを読む
16

BSデカいひと

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

日帰り弾丸益田サウナ旅 その2
一年ぶりの再訪、やっと来れた&自然に還る

MASCOS HOTELさんから出て昼サ飯を食べ、益田駅からバスと徒歩でやって来たのはSAUNA BREEZEさん。去年の381系特急やくも乗り納めサウナ旅で偶然見つけて入り「自分が自然の一部で自然にいられる」空間だったサウナ、去年中にもう一度と思いながら行けずに漸く再訪出来た…🙌
蟠竜湖入口のバス停から歩くところから遠くで感じる海が気持ち良くて、隣接するカフェの合間から見える日本海とうっすら陽射しのある曇天の空が都会で汚れて傷付いた(そう思ってなくてもそうだと感じさせる)心身を癒してくれる😌
今回は帰りの飛行機の都合で2時間にてイン。前回入った時はシャワースペースが全部立ち、だったのが2スペース座りに(記憶が曖昧ではある)。日々進化している、と思いながら身体を洗っていざサウナへ。
オートロウリュ側のサウナ室中段に座ると、窓から見える曇天の空…青空じゃなくても良いんですよ、上手く説明出来ないけど良いんですよ…!ヒーリングしましょうか、と押しの弱いヒーリングミュージックを聴きながら、オートロウリュ効果を持続させる受け皿に貯まった水の焼ける音と共に入るとどんどん熱だけを受ける澄まされながらもぼやけていく思考に。「研ぎ澄まされた無」と言えば良いのか、去年入った時に感じた自然に還っていく感覚が呼び戻され、1セット目にして深めの無心トランスに🤤
1セット目は室内で休憩し、2セット目はセルフロウリュサウナで。甘い花の香りがするアロマ(何のアロマか聞くの忘れた→無も無になったので)に熱さ十分の熱波、こちらもテレビ無しで余計なものが無い味覚以外の五感に訴える(訴えない訴えも含む)サウナ、何でこんなに気持ち良いのか😌
そして、いよいよ外気浴へ。曇天で少し陽射しのある空・春に向けて鈍さが薄まってきた日本海・波の音、人工的な音はほぼ無くそんな自然を感じられる空間で裸で休む…人間が自然の一部なのだと思い自然に還っていく無に近い重さを感じない状態…人間だから色々あるのだけど、色々から切り離され解放された🪽
その後2セット入りラストの5セット目、露天水風呂に入ると外気浴とは異なる無心状態に。あー冷たい、あーいい景色だなぁ…良いなぁ…→こんな状態
自分にとっての特別なサウナ、は様々な分類であるものの、SAUNA BREEZEさんは「自分を無にする」特別なサウナだと去年と今日の訪問で認識したサウナなのでした。
SAUNA BREEZEさん、ありがとうございました🙇
また、訪問します!

横浜家系ラーメン銀家 川崎銀柳街店

特製ラーメン

近くのお店(近くじゃない)→日帰りだから出来るサ飯、ほうれん草はトッピング😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,96℃
54

Atom

2025.04.05

5回目の訪問

この時間帯にくるのは初めて。
いつも他に1〜2人だったので6人ほど客がいることに安心しつつも少し寂しい。
気温が上がってきて外気浴がさらに気持ち良くなってきました!

オートロウリュサウナ:10分 × 2
セルフロウリュサウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
25

ネズミに牛耳られた国

2025.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 森藤 学
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設