対象:男女

SAUNA BREEZE

温浴施設 - 島根県 益田市

イキタイ
357

そー

2025.05.14

1回目の訪問

雰囲気も良くてアロマのロウリュが出来るサウナが癒されて最高でした☺️
外気浴も海の音を聞きながらめっちゃ整えます✨
リピ確定ですね✨
唯一水風呂のかけ流しの音が激しいのでそこを改善していただけたらサウナ内でも落ち着いてゆっくり出来そうな気がします😌

続きを読む
9

花子

2025.05.12

9回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
最後まで一人占め。
86℃だった温度は90~91℃で安定。
入って直ぐのセルフロウリュと5セットからは残り5分で追いロウリュ❤️アヅイ…🥵
今日ははじめから12分そして6セット⤴️
上の段(2段目)に座ったままロウリュできるの嬉しい🎵 石の中にある、小さな器(形は真ん中に煙突のあるしゃぶしゃぶ鍋)にアロマ水を入れるのが好き💕 1度だとすぐにじゅわっと蒸発するのでまた入れると、しばらく煙突からピュッピュとお湯を吹き出しつつグツグツしてるよね。長く蒸気が出るし、見てるとかわいい…私だけかもだけど😅

#水風呂
20℃です。1分いけます。

#休憩スペース
海風一人占め❗️時々微かに潮の香り💕
波の音が聞こえるだけ…💓
いい季節になりました😍
それでもまだ私は足が冷える😥タオルを掛けたりしっかり水分拭いたり…。
結局水風呂を30秒にしたら、そんなに冷えなくなった(笑)
こうやって一番いい時間やロウリュ回数なんかを探って、一番いい外気浴にたどり着いたころに時間が来て、あっという間の3時間でした💕

本日もお世話になりました🙇

バトウフライ定食

サ活前でしたが。肉厚の美味しいフライでした。念願のお店にやっと行けた。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
13

必然さん

2025.05.12

9回目の訪問

4ヶ月ぶりです。ご無沙汰です。1人でしか行ってなかったんですが、今日はふれんどと行って大満足させてきました。
行く時間帯も午前中が多いですが今日は夕方。
これがまたいい。夕日に当たり波音を聞きながら爆ととのい。3時間みっちり仕上げてきました!
4セットアラシタァ

続きを読む
15

kzk

2025.05.11

25回目の訪問

今日はなんだかすぐ体が熱くなって
10分入れないセットもありました🥵が外気浴はいつも通り気持ちいー
ととのったー🤤

続きを読む
11

とも

2025.05.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakurai

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

1500-1700
登山及びランニング後
ガッチャ!楽しいサ活だったぜ

廻鮮 鮨彩

寿司

続きを読む
15

中島 大輔

2025.05.09

46回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は雨
外気浴は雨が降ったので早々にNIKE浴へ
時間帯が良かったのか貸切😊
贅沢に使わせていただきました😋
気兼ねなくゆっくりできて最高😆

セルフロウリュウはとても良い香り🙆

続きを読む
27

kzk

2025.05.08

24回目の訪問

ととのったー🤤
けど、外気浴中に蚊💀

続きを読む
14

のむ

2025.05.07

1回目の訪問

GW中慌ただしくサ活遠征をし、癒しを求めてホームへ。
今日の天気だと最高のロケーションで整えると期待しながら向かえば、その気持ちを軽々と超えてきた!
穏やかな海のせせらぎをBGMに真っ赤に落ちていく夕陽、柔らかくそよぐ風。
最高の外気浴。やはり唯一無二なんだと再認識☺️
そしてなぜかここでは不思議なくらいあまみが良く出るんだよなぁ🤤

続きを読む
13

虚無おじ

2025.05.07

1回目の訪問

メインサウナ 10分✖︎3
セルフロウリュサウナ 10分✖︎1
水風呂 30秒✖︎4
外気浴 10分✖︎4

今回の旅のルートを考えていて目に入った施設…行ってきました!

メインサウナは三段構造の対流式。
最上段の窓からは日本海が見渡せるのが良い感じ。
温度は約95℃で湿度高め。
で、20分毎にオートロウリュがあるのですがバチバチに熱くなるタイプではなくて、ストーブ上の受け皿に水が注がれてそれがジワジワと蒸発するようなスタイル。
それが10分くらいかけて無くなるので、それまでの間湿度は高めで保たれ続けます。
なるほど、だから湿度が高く感じられたんですね。
ちなみに入り口が低めに作ってあったりと小さなこだわりもあってよかったです。

セルフロウリュサウナは4人座ればいっぱいになるくらいの小さなスペース。
だけど、意外と圧迫感は感じなかったです。
温度は約85℃で、ロウリュ水に香りがついている為、鼻からも楽しむことが可能です。
ストーブは比較的小さめなのでロウリュのタイミングは要注意です。

水風呂は室内と外にあって、まず室内のは浅めで水温は15℃。
ただ、勢いよく広めの蛇口から水が出ているので、水の動きにより体感温度はもっと低そうです。
外の水風呂は1人用で、常温らしく水温は約14℃。
…?これってつまり、冬場だと勝手にグルシンなっちゃう感じ?
と少しワクワクしましたが、さすがにそれは身体が持たないだろうなとは思います。笑

休憩スペースですが、ととのい椅子は室内にもあるんですが、座るべきはやっぱり露天スペースでしょう!
椅子に座ると透明なガラス越しに日本海がバーーンと広がっていて圧巻の景色。
視界の先には水平線が見え、これが絶景というやつか…と1人感動しておりました。


ちなみに、店主さんもめちゃくちゃ良い人です。笑
おかげで更に楽しく入れたような気がします。

続きを読む
25

中島 大輔

2025.05.05

45回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのサウナ🧖
やっぱり最高😆
外気浴気持ち良い🙆

ポイントだいぶ貯まってあと少しでタオルもらえる🤏
サウナハットもらおうかなー🧖

続きを読む
25

2025.05.05

1回目の訪問

女性側はサウナ1つ。外気浴テラスから見える日本海&波の音が素敵すぎ!

汗どばどばなのに心拍は上がらず、アロマロウリュに癒されながらいつまでも気持ちよく入っていられる時間を下さってありがとうございます

水風呂の好みを言うと追加氷も用意して頂ける模様


GW中ですが、運良くほぼ1人貸切で過ごせました
ご近所の方が羨ましいー😭

5/4訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

むら

2025.05.03

1回目の訪問

外気浴最高

続きを読む
7

赤木タツヤ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

10時丁度の来店なので、一番乗り。通常の120分コースで4セット(オートロウリュウのサウナ2回+セルフロウリュウのサウナ2回をそれぞれ10分→水風呂1分→外気浴7〜8分)。オートロウリュウは一番乗りだったのでそこまで熱くなかったけど、2回目に入った時にはさらに熱くなっていて最高だった。セルフロウリュウができるサウナは島根県内ではここくらい?なので、こちらも最高でした。もし益田に住んでいたら毎週行ってると思う。

ちる亭 高津店

ちる亭定食

刺身と天ぷらでとてもボリューミー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

とも

2025.05.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauma.86

2025.05.01

5回目の訪問

サウナ飯

本日2回目の訪問。

14時頃〜

徒歩1分のところにあるguesthouse &cafe ハレテルさんでランチしてのんびり過ごして再び訪問!

ハルビアのストーブ。
アロマロウリュ。
段ごとに体感温度の違いをはっきり感じる。

日本海が綺麗すぎて。
風も心地よい〜!
イルカが来ないかな〜ってずっと海を見てたけど出会えず🐬
でも、きっといつか出会えそうな気がする🐬

また来ます〜!

guesthouse &cafe ハレテル

糀チーズケーキ

美味しすぎてペロっと食べちゃった!

続きを読む
52

sauma.86

2025.05.01

4回目の訪問

サウナ飯

11時頃から90分の利用!

天気もよくて海がめちゃくちゃ綺麗🌊

水風呂に氷入れてくださりキンキンに♡

guesthouse &cafe ハレテル

糀プレート

めちゃくちゃ美味しい!!!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
53

花子

2025.04.27

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 9分10分11分× 1
12分× 2
水風呂:12秒 × 1 24秒×1 36秒×1
48秒×1 60秒×2
休憩:10分~15分 × 6
合計:6セット

一言:10キロ走った後のサ活。
サウナ時間を延ばすのに合わせて水風呂も延ばしてみた…😂 めんどくさ❗️

外気浴が最高に気持ちいい季節です‼️
気持ちよかった~🎵

ジョイフル 浜田周布店

近くではない…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
25

kzk

2025.04.26

23回目の訪問

ととのったー🤤

続きを読む
6

Atom

2025.04.23

8回目の訪問

サウナ飯

約2ヶ月の山口と島根滞在も最終週になり、最後はやはりブリーズで締めたいと思い来ました!

曇天で海風がよく吹いており、外気浴には丁度よい天候!

90分コースで2つのサウナを交互に4セットを名残り惜しむように12分じっくりと。
風が強いため水風呂を早々に外気浴へ。
波の音と潮風を感じながらととのいました!

また秋ごろに来れたらなぁと思いながら日本海を眺めて帰りました。

はま寿司 益田店

いか三種

やすい、はやい、うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,97℃
25
登録者: 森藤 学
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設