SAUNA NAYA
プライベートサウナ - 茨城県 古河市 事前予約制
プライベートサウナ - 茨城県 古河市 事前予約制
【Still On Fire Aztec Camera】
陸上休暇も一ヶ月が過ぎ、そろそろ乗船的な流れ。
行田あたり新規含めて行こうかと思ってたんだけど、茂美の湯ストーブ不調みたい。
でSAUNA NAYA
古河に住む長女宅の近くみたいなんだけど、仕事で居ないから古河駅からウォーキング兼ねてテクテク歩く。
基本、JRの高架沿なんで最後以外は間違う事は無い。
サ室
茶屋をイメージしてるので、ウェルビーの唐ふろみたいにじり口(狭くて頭ぶつかるヤツ)
入り口入って左にドカーンと薪ストーブ、煙突の所までストーン積んでるイカついやつ。
右側に変則コの字?二段。
ロウリュウは普通の水とほうじ茶。
先に水を掛けてから、ほうじ茶を掛けると、より一層香りたつとスタッフさんから事前に説明があった。
上段に座ると天井まで結構近い。
温度は84℃ ロウリュウするといい感じの湿度。
(同じ回の方の会話によると、前回は100℃超えだったみたい)
パチパチ爆ぜる薪を眺めながら、滝汗。
水風呂
味噌樽とワイン樽
味噌樽は深さが結構ある175cmの男の顎くらい。
ワイン樽は一人用。
どちらも冷た過ぎず長く入ってられる。
外気浴
インフィティチェアーは充分定員分。
畳が三枚 ビニール製でなく普通の畳。
寝転び好きにはたまらない。
本日気付き
外気浴はもちろんの事、サ室の中でも近くの踏み切りの音、列車の走行音が最高のBGM,
畳に寝転びながら、煙突から青空に向かってたなびく煙を眺めながらの癒しの一時。
隣にカフェが近々オープンとの事。
本日もプレオープンしてるとの事でしたが、現在はアルコール無いとの事でしたのでまたの機会に。
サ活や、Google投稿るとステッカー貰えます。
(自己申告でO.K)
一枠が3時間なので、ゆったり6セットしてから着替えても慌てる事はない。
ありがとうございました。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら