WakuWaku 湧く和来 温泉&フィットネス
温浴施設 - 山口県 下関市
温浴施設 - 山口県 下関市
【税 タイマーズ】
本日は(いつも酔っ払いで次の日投稿ばかりでした)
博多港の石油基地で揚げ荷の後下関まで走って一晩休み。
博多港の近くには、ホームセンターが無くて船用品買出し出来ないので、月に一度下関待機で買出しする。
が、12月は時化や他船の動静の関係で下関に入港出来なかったので2ヶ月強ぶり。
昨年八月以来、湧く和来へ。
浴室は今まで史上人が多い。
と言っても浴室内十人には満たない。
内湯のサウナはカラカラ98℃、上段に四名の時があった。
自分の記憶が確かなら、サ室に三名以上入ってるのは初めて。
その後、浴室内の人数は微妙に変動したけど
それでも10以人下。
サ室も今まで以上最高人数の四名の事があった。
それでも下段に一人もいないので普通の感覚ならガラガラと言うのだろう。
98℃カラカラ、テレビはNHK
大相撲→ニュース→クローズアップ現代
テントサウナは入ってる人居ない(察してください)
ここは、外気浴スペースにプロジェクターの大きな画面のテレビがある。
そちらは、オモウマイ店。
高温サウナ5セットでやめようと思ったんだけど
NHKは100📷
100年食堂と言う回で呉の森田食堂やら弘前の三忠食堂やってたんで追加1セット
最後は温泉で〆
ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら