春日部のわだりん

2019.05.11

1回目の訪問

名古屋港稲永埠頭停泊最終日。
名古屋市営バスで30分。
八幡温泉へ。
この八幡温泉 女性サ活が多いのに
男性サ活一件で気になってました。
男風呂と女風呂を隔てるパテーションが
ステンドグラス。
各浴槽が浴室入口から男女でV字形に広がってたり。
奥の壁は、立体的なタイル張りで
アートな雰囲気。
と、思いきや。
塩サウナのBGMが、YUSEN?
課長さんはこきげんさん♪とか
尾張名古屋は城で持つ♪
等と、聞いたこと無いコミックソングが流れる。
コミックソングchなんてあるんだ!
なんて思ったら、2set目は
聞いた事ない女性演歌でした。
他の投稿者のレポートにあるように
塩サウナ ナイスセッティング。
高温サウナ
水風呂
塩サウナ
水風呂
3セット

帰りのバスの時間が気になりましたが、
サックとととのい、アマミーでした。

春日部のわだりんさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!