春日部のわだりん

2024.04.12

19回目の訪問

【Aztec Camera Still on Fire】
本日は高知1-7岸壁で一晩待機。
週末なので、定時までは船番しチャリで高砂湯。

前回、常連さんに自分の身の上明かしたからか、
ご主人から友人が船乗りと言う会話となる。

実は数年前も聞いたんだけど、その時は今ほど頻繁には来てないから仕方ない。

6時過ぎると、前回の常連さんがサ室に入って来て近況報告。

サ室内での話題は最近オープンした帯屋町のサウナ。

そこから、水風呂の話になりユラックスの話しをされていたので
田迎、富安をお勧めしておいた。

今回もシューシュー6セットありがとうございました。

今日の気付き
脱衣所に常連さんがお風呂セットやマイビート板を置いておく40cm✖️40cmくらいの棚があるんだけど、
その一角にちょっと大きめの亀の子束子一個のみの区画があった。

この前、サ室内に亀の子束子を干していた先輩で決定!

春日部のわだりんさんの高砂湯のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!