春日部のわだりん

2020.08.03

1回目の訪問

【シャングリ・ラ チャット・モンチー】
本日は48連休終了して、徳島県小松島の造船所で乗船🚢
二年前くらいかなー、同じ造船所に一晩着岸した時、
日の峯山にある長楽苑て言う所行ったんだよな。
で、その施設。サウナイキタイになす。
廃業したみたい😨
足利の鹿島園と同じ匂いがするいい施設だったんだけどなー。

で、🚢から迷いながら、🚲️で25分
えびすの湯にライドオン。

月曜はメンズデイで¥500

🈂️室
ダブル ガス遠赤外線ヒーター
6段タワー🗼サウナ
温度計84℃だけど、熱圧ビンビン
三分玉汗

水風呂 19.6℃なるもキリッと冷える。

塩サウナ
小さいガス遠赤外線ヒーター
84℃なるも、熱圧無し。
塩は設置のカップ一杯との掲示あり。

外気浴
ととのい椅子4脚
寝転べる(高さ膝くらい、180×180)の
縁台あり。

露天↓箇所に桶の二周り大きいくらいの
石臼みたいな岩あり。(4箇所)
これでととのい椅やたらベンチなどを
清めるのに、いい。
(臼の中に湯がたまる仕組み)
トイレ
浴室と脱衣場の間にある洗面所のある空間。
(濡れててもいい空間)
そこにあります。
サクッといけて、いい。

春日部のわだりんさんの天然温泉えびすの湯のサ活写真
春日部のわだりんさんの天然温泉えびすの湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!