対象:男女

天然温泉えびすの湯

温浴施設 - 徳島県 徳島市

イキタイ
127

T_----

2025.05.22

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

otg

2025.05.19

1回目の訪問

仕事終わりに、久しぶりに論田のえびすの湯へ 月曜日はメンズDAYで600円で入館 サウナ3セット

続きを読む
8

おーくぼ

2025.05.19

60回目の訪問

隙間時間で3セット
メンズデーなので少し混んでた

続きを読む
16

Drake

2025.05.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satomi2637

2025.05.12

29回目の訪問

約3ヶ月振りにこちらへ。
今日は2段目で4セット😌
やっぱり水風呂が深くて冷たくて気持ちいい😌

サウナ:10分×5
水風呂:1〜2分×5
外気浴:5分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

おーくぼ

2025.05.12

59回目の訪問

妻と訪問
5セット&マッサージ
週イチのマッサージでようやくほぐれてきましたねーと言われた。

続きを読む
16

Gunsyu

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

#えびすの湯
#日帰りサ旅

ゴールデンタイム高松を後にして、日帰りで徳島市へとやってきました👍
まずは徳島ラーメン🍜を食べたいと思い、中華そば萬里で腹ごしらえ😋
それからサウナへ🧖
1軒目は久々に川沿いにあるえびすの湯へとやってきました😄
おそらく約10年ぶりくらいの訪問だと思います🤔

券売機で入浴券🎫(800円)を買い、受付に渡してロッカールームへ。
22周年とのことですが、館内はきれいに保たれていました😃
ロッカーは100円を投入して後から戻ってくるタイプのものでした。
ロッカーも浴室内の洗い場も多くていい感じ👍
浴室では、少し記憶が甦ってきて、特に露天風呂の洞窟風呂を見ると懐かしく感じました😂
身体を清めてから露天スペースにある水風呂で水通し😊
深さは90cmで結構広めで、水温は体感16℃程で思ったよりも冷たかったです👍
身体を締めた後は、タワー→塩🧂→タワー→太陽のかま風呂の4セット堪能しました😊

メインのタワーサウナは入口が3段目の6段型。
下段の両サイドに遠赤外線ストーブが1つずつあり、中央にTV📺があります。
最上段の6段目に座って蒸されます🧘‍♂
温度は84℃程を指していますが、ツインストーブの馬力は強く体感はもっと高めに感じました🔥
TV📺をボーッと眺めながらしっかり蒸されます🧖
すると汗💧が滴り落ちてきます😉
10分程蒸されて、汗だるま💦になりました😁

塩サウナ🧂は小ぢんまりとしていて、入って両サイドに座面があり、奥に遠赤外線ストーブが置かれています。
左手の座面横の桶に塩🧂が入っており、その横にペトリ皿のような皿が並べられています😊
温度は90℃を指していましたが、少し低めに感じました🤔
ストーブ前に座って、塩🧂を身体全体にまぶして心を無にして瞑想🧘‍♂
汗💧で塩🧂が溶け出してきた頃に全体に塗りたくります😄
しっかり発汗して、肌がツルツルになりました😊

太陽のかま風呂☀️は塩サウナ横の露天スペースの奥にあり、ビニールの暖簾をくぐってから扉を開けて入室。
座面は両サイドにあり、イスは一人一人仕切られていました👍
温度は50℃程で、蒸気が常に出ていて気持ちいい〜😊
三角座りをして軽く目を閉じて瞑想🧘‍♂
神戸サウナのハマームのように20分程ゆったり過ごせました😄

サウナ後は水風呂に浸かってから外気浴へ。
ととのい椅子に座ったり、寝転びスペースで寝転んだりして休憩😊
そのまま気持ちよくて昇天しました😇✨

セッション後は露天風呂の洞窟風呂♨️へ。
源泉「龍の元湯」で、赤褐色をした温泉♨️で、香りも良くて泉質も良くてリラックスできました😄
その後は内湯に浸かってフィニッシュしました😊

久々でしたがとても素晴らしい施設でした🤗

中華そば 萬里

ラーメン肉玉子入り(小)、ライス(小)

ワンオペでやっているので大変そうでした。 肉は辛めでご飯🍚との相性バッチリ😊 美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
152

ひろきち

2025.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_----

2025.05.11

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるぱん

2025.05.11

8回目の訪問

サウナ飯

日曜日のサウナ
溜まった所用を片付けて来訪♨️
今回はJr.と2人🈂️活なのでサウナグッズも×2
タワー最上段で12分🔥水風呂1分💦外気浴3分🪑
あとは久しぶりの塩サウナに入りスッキリ肌😊
16時を過ぎてお客さん増えてきたんでここで〆
いい日曜日でした😁

カレーハウス CoCo壱番屋 小松島バイパス店

チーズカレーソーセージちょいトピ

美味しいね😋 けど高いね⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
26

えーきち。

2025.05.09

14回目の訪問

サウナ飯

タワーサウナ3
塩サウナ1
かま風呂1
22周年イベント開催中でした。

かしわ焼き食堂 六角

チキン南蛮定食、むね(ハーフ)。

ランチ時に発芽米ご飯とそば米汁おかわり無料は嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃,40℃
  • 水風呂温度 17℃
38

Zumgri

2025.05.07

41回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マコト/52

2025.05.07

169回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃

T_----

2025.05.06

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

LOOK24

2025.05.05

4回目の訪問

サウナ 10,10分の2回
水風呂 2回

続きを読む
9

おがちゃん

2025.05.05

1回目の訪問

旅中のサウナ。800円。
サウナは90度超えで、タワーサウナ。
映りの悪いテレビも、旅中はレトロエッセンス。
かま風呂も、かなり蒸されて良い感じ。
塩サウナも、わりと温度高めで塩もしっとりサラサラ。
こちらもテレビあり。こちらは綺麗に映ります。
水風呂は17度。
サウナ7分、水風呂、外気浴
サウナ7分、水風呂、外気浴
サウナ7分、水風呂、外気浴
その他
塩サウナ6分、水風呂
かま風呂5分。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

おーくぼ

2025.05.05

58回目の訪問

子どもの日だけど、あまり混んでおらずゆっくり満喫
5セット&マッサージ
最高

続きを読む
13

Zumgri

2025.05.04

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アキノリ

2025.05.04

2回目の訪問

連れ夫婦を迎えに行く前にひとっ風呂
久々にえびすの湯へ訪問
遅い時間にも関わらず人が多く子供もチラホラ
9.1.5
11.1.5✕2

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 18.4℃
62

りこ ♨️❤️

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ10分✖️2
水風呂1分✖️2

電機風呂が大きくて気持ち良い
サウナは座る所が広いので足が楽〜
GWの日曜日 午後8時代 おんな風呂♨️も人人人
阿波弁聞きながらつかる〜

続きを読む

  • 水風呂温度 18.4℃
21
登録者: Mats
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設