春日部のわだりん

2019.10.25

4回目の訪問

【Venus φ The Roosters】
本日は、13日ぶりに博多港須崎埠頭で一晩休息。
いろいろな選択肢があったものの、サウナ後にイキタイ所あるので
一番近い天神ゆの華に🚲️でライドオン。
で、久々の二階!🈂️活始める前から、たぶん七回ぶりくらい。
二階は、露天風呂も空に近いし、🈂️室も良い。
一階はL字型で三段、二階は直線で四段。
入って一番奥側が遠赤外線ヒーターの目の前で熱い。
本日5セット中4セットは奥の四段目。
ワンセットした、入り口側四段目と比べ
熱いし、圧も感じる。
水風呂はデジタル見にくく、12.3℃?と思ったが18.3℃でした。
サウナ入って、水風呂入って、露天の畳ベッドで外気浴。
本日は、グワングワン系ととのいでない!
ルースターズのビーナスの歌詞のように
「雲の隙間を浮遊する愛のオーラは綺麗な蝶 もしも羽があったら いますぐ飛んで行けるのに🎵」
ふわりふわりと浮遊するような浮上系ととのい。
脳内エンドレスで、φリピートでスッキリ。
サウナ 12~18分
水風呂 2分
外気浴 5分

これに、電気風呂や露天風呂を挟んで5セット。
その後は、角屋で赤ハイボール 塩肉 ゴマさば。
さらに移動して、とどろき酒店薬院スタンド。
だし豆腐をツマミに 東洋美人 田酒 竹鶴(熱燗)麓井。
と日本酒飲んでいい気分でしたー。

春日部のわだりんさんの天然温泉 天神ゆの華のサ活写真
春日部のわだりんさんの天然温泉 天神ゆの華のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.2℃
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!