Smart Stay SHIZUKU 上野駅前
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
「しずく」って映画『耳をすませば』くらいしか耳にしない単語だったんですけど、最近では「しずく=Shizuku」と脳内で即ローマ字変換されるのは、この施設のせいです。ほめてます。
今回は泊まりで行ってみました。Gotoで地域共通クーポンもらうと実質料金が3時間(1500円)より安いんですから、こりゃあ泊まっちまえ、と数週間前から予約してワクワク。
金夜ということで、ここのサウナでははじめてサ室満員を体験しました。どうやら深夜バスに乗る前にサクっと入るような人もいるようだ。
あいかわらずコンディション抜群のサウナ。天井はやや高めなんですが、手をかざすとわかるように上下で比較的温度が均等なので、足だけ冷えるとかがないんです。全身満遍なく蒸される。湿度は高いので身体がきつくない。明るさもやや暗めで好みなんです。
そういえば、数ヵ月前にはじめて来たときよりサ室の新しい木の匂いが薄れてきた。そりゃそうか。かわりになんか香りが欲しくなった。オートロウリュの水に香りつけるのは難しいんですかね? セルフロウリュするには桶を置くスペースが足りないか……。まぁ何にしても素晴らしいサ室であることには間違いない。
水風呂はますますキンキンになってきました。狭いけど、しっかりガツンとくるんです。塩素臭もないし。サイズ見てなめたらいけません。
水風呂からの導線完璧な3つのととのい椅子は、どれか絶対空いている。ここはサウナ紳士が多いんで、やたらダラダラ休憩はしない。皆パッと休んで、次なるアクションに移る。良いグルーヴが浴場全体にある。
カプセルはちょっと全長が短めかな、と。新しくて快適でしたが。あとスタッフさんの対応がとても気持ち良い施設。
朝は2セットくらいしましたが、空腹でいまいち。施設内での朝食が休止中なので、夜のうちになんか買っておけばよかった。空腹はととのいの敵です。満腹もととのいの敵です。となりの富士そばで朝そばかっ食らっておけばよかったかなー。ちなみに朝の方が混んでました。チェックアウト(10時)までの時間でサウナを貪る者共よ、素晴らしき哉。
泊まるのも良いな、Shizuku。
これからも、私のサ活において軸となる施設のひとつです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら