天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
私の狭いサウナ見識において、銭湯サウナNo.1の座を堅持している、湯どんぶり栄湯。リニューアルしてから一度も行けていなかったので、混んでるだろなーと危惧しながら、我慢できず土曜の夕方に。
サウナはフェイスタオルで口を覆うのが現在のルールになってます。ちょっと苦しいが、こんなご時世だからしゃあない。意地でもサウナからコロナを出してはいかんのですからね。次はもう少し長いタオルを持ってこよう。
相変わらずバランスの良いサウナです。湿度温度がちょうど良い。天井がもう少し低いと、かなりハードなサウナになりそうですが、ここの水風呂にはこれくらいのサ室が合っている気もします。
続いてリニューアルの目玉、屋外へと移動(転生)した水風呂。前も良かったけど、泡水風呂となりますますレベルアップしてます! 水に円みがあるんです。さすが天然温泉。温度が滅茶苦茶低くなくても身体に染み入るんだよなあ。屋外なのも◎。銭湯で水風呂が屋外って珍しいですよね。開放感がたまらん。リニューアルの心意気を感じます。
ととのいベンチは、水風呂が露天にいった分減ったのかと思いきや、露天のスライドドア横に一部移動してました。個人的にはベンチが減っていなくて嬉しい。露天の多彩なライトアップもゴテゴテしてなくていい塩梅です。
土曜なので子供連れが多く、やや落ち着きがない感じではありましたが、施設としては質が上がっていました。本当に凄いの一言。私の中の銭湯サウナNo.1はますます磐石です。このまま銭湯サウナ界、いやサウナ界全体をリードしていってください!
ここが自転車圏内のあたしゃ恵まれてる! またお邪魔します。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら