nob

2023.04.24

1回目の訪問

レトロでディープなサウナと噂に聞いていたので大塚サウナハシゴの先発としてニュー大塚に初訪問。銭湯とサウナ施設の入り口が同じという少々迷う構造。
CIOを抑えにしておいて、ニュー大塚がハズレてもフォローばっちりな陣容……と思ったけど、そんな必要は無かった。ニュー大塚、良い!

サウナ室が正方形? 立方体? に近いゆったり空間でしっかり汗がかける。遠赤ストーブが良い仕事してます。古い木の香りはするけど、まったく不快ではない。丁寧に掃除されている様子がうかがえます。天井低いし照明もそんなに明るくないしテレビ無いし、これ好きな人は相当好きだと思います。

水風呂はややカルキ臭あり。でもかけ流しにできるし、文句言わない。水温はちょうど良い。

外気浴スペースも良いっすねえ。マンションの物干しスペースの真下だけど。都電の走行音を聞きながらととのう。良いなあ。

良い意味で想定を裏切ってくれたナイスサウナです。ディープさは思ったほどではない。空いてる時間だったからか? 全体的にCIOより好きまである。
この春は都内でたくさんの新しい施設が誕生していますが、新参サウナを追うのに疲れたときや、都心の古き良きサウナに行きたい人には自信を持っておすすめします。

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!