鳩の湯
銭湯 - 東京都 国立市
銭湯 - 東京都 国立市
実家近くのこちら、初訪問。
以前は古ーい銭湯という印象しかないが、すっかり新しく生まれ変わった。かなり人気もあるようで、サウナ付きで入ろうとしたらフロントで結構待つことになりました。
浴室はまぁ綺麗。外気浴もあり、申し分無し。軟水の炭酸泉やシルク風呂など、できる範囲で変化をつけてお客を楽しませようとしているのがわかります。
サウナはコンフォートサウナ。湿度はやや高め。高円寺の吉の湯とコンディション似てるかも。10分くらい入っているとかなり蒸されて楽しい。
水風呂良いですよ。軟水とうたっているだけある。温度は18℃超えながら、バイブラが効いており、体感マイナス2℃くらい。
露天ではないけど外気浴できるスペースで休憩。快適。
仕上げにサウナ利用者には無料レンタルのMOKUタオルでしっかりと身体を拭き、思い残すことなし。MOKUタオル良いなあ。
中央線では貴重な銭湯、西東京規模で見てもかなりランク高い銭湯サウナと思いました。実家来るときまた来よう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら