nob

2022.08.19

1回目の訪問

十条に所用あり、この前は十條湯に行ったので今日はやなぎ湯に行こうと決めていた。

結果として、十条界隈とかの話ではなく銭湯サウナでトップレベルだったという話。

施設全体的に清潔感あり。
お湯がまろやかで良い。炭酸泉はいっぱいで、十分浸かれなかったが、たぶんすげー良いやつだ。冬だと出られなくなりそうなやつだ。

こりゃあ水風呂にも期待できるな、と思いつつサウナ室へ。あ、広い。んで、空いてる。よく調べてこなかったけどオートロウリュなのかい。大したもんだ。湿度十分で、それでいて苦しくないという素晴らしいコンディションのサウナ。しかも頻繁にアウフグースが行われている。どんなサービスの良い銭湯なんだ……。

水風呂は期待通りの水質。しかも冷えすぎじゃない程度に冷えている。ライオンの口から注がれる水自体が冷えてます。長く入っていられるタイプで、深さもあって満足。

露天は広くないものの、椅子が5脚ありました。うん、欠けたるものなし。

ちょっと素晴らしいクオリティの銭湯サウナ? サウナ銭湯? 欠点が見つからない。こりゃあまた来るしかないですね。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!