十條湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
十条銀座を折れて数分。何度も近くまで来ていたものの、やっと初訪問。フェイスタオル付いて680円は安い。
本日水曜はヴィヒタサウナの日。お湯につかってからいざ。
テレビ無し、BGMありのサ室は温度湿度のバランス良し。ヴィヒタのかほりも良し。割と広めで、ゆったりできるのも好感。100℃超えなのでかなり熱いですね。
水風呂はまろやか地下水。温度もあえて19℃くらいにしてあるんだろうな。サウナと好相性。アチアチサウナの後なので、2分くらい入っていられる。かけ流しなので衛生面も◯。
休憩は浴室内の椅子か、脱衣場階段上がったところのサウナ利用者専用休憩スペース。せっかくだから専用休憩スペースでゆったりのんびり。扇風機もあるし。
サウナとしてもかなり総合力高めですが、特筆すべきは風呂。ぬる湯が抜群に気持ち良い。これも地下水か? とりあえずいつまででも入っていられそう。15分以上はつかっていたな。良い風呂。銭湯の基本は風呂であることを思い出しました。
銭湯やサウナを愛するスタッフが、大事に継承し守り育てていることがわかるお湯屋さん。こりゃあ良いところ。近くにちょくちょく用があるので、また寄らせてもらいます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら