nob

2019.12.06

9回目の訪問

サウナ:6、8、10、12分(12分計停止中のためおおよそ)
水風呂:2分×4
休憩:6分×4
合計:4セット

やっと戻ってきた大谷田温泉。金曜夜に行って参りました。

・カラン増&新調
・高見の湯廃止→ととのいスペース新設
・ととのい椅子増
・サウナ室壁面木材新調
・食事処のコワーキングスペース新設
・各風呂の部分的な新調(ひのき風呂等)

などなどリニューアルしています。
洗い場激混みを解消するカラン増とスチームサウナ前のととのいスペース増はサウナーとして拍手の一言。露天スペースに椅子が増えていてこれも好感。

サウナ室は以前より少しドライな設定。はじめてここのサウナで肌が痛くなるようなドライ感を味わいました。湿度面はまぁもう少し時間がたって落ち着けば以前のようになるんでは、と勝手に推測。後ろの壁面の木材を新調しているので、いい香りが満ちています。明るさは以前のまま。これもう少し暗くするというセンスはないんですかね笑 内湯があれだけいい雰囲気なんだからサウナだけ煌々と明るいのは奇妙なギャップに思えるのだが…。あと12分計が止まっていた。

水風呂は相変わらずの素晴らしさ。軟らかい水質&キンキンに冷えております。この2つの条件が同居した水風呂って滅多にないなと思います。刺してくるような冷気ではなく包み込んでくるような水風呂。たまりません。

外気浴は完璧。掛け値なしにここ以上の外気浴スペースはいまだ経験がありません。気温が急激に下がった夜ということであんまり長くいられませんでしたが。椅子が増えたので以前のように風呂の縁に腰掛けなきゃいけないシチュエーションは減りそうです。

内湯のととのいスペースもすごく良いです。新しい木の香りに包まれます。

ここに来ると本当に落ち着きが段違いです。ここがあれば先週行ったウェルビーとしきじに嫉妬せずに済む!
(9.5点/10点)

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!