nob

2022.01.19

6回目の訪問

水曜サ活

安定のラクーア。アウフグースはなかなかハード。
オールドログの安定感が凄まじい。都内でも屈指のサウナ室になっていると思います。コメアもロウリュ可の時間帯は素晴らしい(ロウリュ不可時はやっぱりちょっと温い……)。

水風呂はどちらもちょっと塩素臭が気になるところ。水温低い方はキンキン過ぎて、薄情な感じ。長くはいられない。水温高い方はバイブラ効いているので、なかなか良い塩梅。ただ、サウナ室に比べるとクオリティはやや落ちます。

外気浴は椅子が増えていました。これは朗報。あと、コメア横にシャワーも。水量が多く、これも◎。

コワーキングスペースも多く、充実の施設。ラクーア来ると時間があっという間です。水風呂以外はどれもかなり高レベルでしょう。残念なのはレストランの親子丼が消えてたこと。来るたびに食ってたのに……。

  • サウナ温度 70℃,66℃,105℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!