KRI

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ室の温度や時間設定しやすく、整いイスは泉天空の湯と同じ。水風呂にするお風呂はユニット風呂でなく十分な大きさのお風呂でオーバーフローも問題なし。チル機能は無いけれどホシザキの製氷機が部屋に付いていてふんだんに氷が使えます。
それでもなかなか20度未満にできませんでしたが貸切なので長く浸かることでカバーできるし、整いスペースと寝室は別々のエアコンで温度調整もできて問題ありませんでした。
浅草のサウナランド、池袋のhisocaと比べてもサウナの本格さで満足度高いです。
製氷機は氷のできる音が大きいので就寝時気になるのではないかと危惧しましたが、2つの扉で遮られて気になりませんでした。
あえて改善要望点上げれば、シャワーの水圧が低いことと、バスタオルとフェイスタオルが1人に二組ずつあるものの、サウナの中にはマット類が全く敷いてないので、もう1組余分にあれば良いなと思いました。
自分好みの温度(97度設定でサウナ内の温度計は80度強くらい)と、セルフロウリュによる湿度で大満足です。

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!