ライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)
カプセルホテル - 東京都 港区
カプセルホテル - 東京都 港区
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:すごいところを見つけてしまった…。新橋に宿泊する用があり、たまたまここを見つけたが、やばいレベルのサウナ。宿泊施設はドーミーイン一強だと思っていたが、超えてきおった…。
浴室は2階に分かれている。4階がロッカーで、3階が洗い場とお風呂2つ(普通と熱め)、奥には外気用スペース。
2階に降りるとサウナが2種類(95℃ほどの瞑想サウナと100℃以上の獅子サウナ)、奥に行くと冷水シャワー3つと、6℃台!の水風呂、そして17℃の水風呂、さらに奥に行くと、ととのい場とその先に外気浴スペースあり。
正直ホテルサウナのレベルではないくらいの充実っぷり。こんなところでぐるしん先生に出会うとは思わなかった…。
そして浴室が全体的におしゃれできれい。床が木目調で珍しい。そしてこれは時間帯の問題かもしれないが、お客さんもおらず、ほぼ貸切だった。
1セット目は瞑想サウナへ。2段で1段に5-6人座れるくらいのスペース。ベースが95℃と熱いが更にセルフロウリュ可。静かで気持ちいい。その後は17℃の水風呂へ(6℃はびびって入れず)。そのまま奥に行き、ととのい場でゆったり。屋内のととのい場は壁に扇風機が2台設置されており、風が気持ちいい(風量を調節できる)。
2セット目は獅子サウナへ。こちらはかなり熱い。4段になっており1段に4-5人が座れるくらい。4段目はかなり暑くて8分がギリギリだった。瞑想サウナと異なり、こちらはテレビが付いている。水風呂はやはり17℃の方へ…。2セット目は屋外の外気浴を使ったが、獅子サウナの後なので、夜中の冷たい風もむしろ気持ちよかった。
3セット目は再度瞑想サウナへ。水風呂はぐるしんにチャレンジしたが、足を入れた時点でこれは無理と断念。
びびるくらいの充実度で最高にととのったサウナだった。また来たい。日帰り入浴もできるらしいので多分今月中にまたくる。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら